トップページ > ポケモンプラチナ攻略Top > アイテム「たいせつなもの」
イベントを進めたり、便利な効果を持つ大切な道具です。
.
| 名称 | 効果 |
| 入手場所 | |
| ぼうけんノート | これまでの ぼうけんの ようすが きろく されている ノート |
| フタバタウン 主人公のママから | |
| おとどけもの | フタバタウンから たびだった おさななじみに わたすように たのまれた おとどけもの |
| フタバタウン 友達のママから | |
| バトルレコーダー | ともだち との しょうぶや とくしゅな しせつでの しょうぶを きろくできる かっこいい きかい。 |
| コトブキシティ ハンサムから | |
| ボロのつりざお | ふるくて ボロい つりざお。 みずの ある ばしょで つかうと ポケモンが つれる |
| 218ばんどうろの釣り人から | |
| いいつりざお | あたらしくて いい つりざお。 みずの ある ばしょで つかうと ポケモンが つれる |
| 209ばんどうろの釣り人から | |
| タウンマップ | いつでも きがるに みることが できる べんりな ちず じぶんの ばしょも わかる。 |
| 「おとどけもの」をトレーナーズスクールにいる 主人公の友達に渡す。 | |
| ひきかえけん1 2 3 | ポケモンウォッチ ちぢめて ポケッチを もらうために ひつような ひきかえけん。 3まい ひつよう。 |
| コトブキシティでポケッチキャンペーン時、 ピエロのクイズに正解する。 | |
| ともだちてちょう | ともだちを とうろくしたり あそんだ ことを きろくする べんりな てちょう。 |
| クロガネシティのポケモンセンター地下で | |
| アクセサリーいれ | いろとりどりの アクセサリーを きれいにしまえる すてきな ケース。 |
| クロガネのバッジ入手後、コトブキシティのイベントで。 | |
| コダックじょうろ | みずを かける どうぐ。 ふかふかのつちに うめた きのみを すくすく そだてる。 |
| ソノオタウン フラワーショップの女性から | |
| はつでんしょキー | たにまのはつでんしょの とびらを あけしめする おおきな カギ。 なぜかギンガだんが もっていた。 |
| ソノオタウン 奥の花畑でギンガ団を倒す。 205番で見張りのギンガ団と会話→ソノオタウン | |
| たんけんセット | たんけんに やくだつ べんりな どうぐが はいった ふくろ。 ちかつうろに はいれる。 |
| ハクタイシティのちかおじさんから。 | |
| じてんしゃ | ランニングシューズ よりも はやく はしることが できる おりたたみしきの じてんしゃ |
| ハクタイシティにいるギンガ団を 追い出したあと自転車屋で。 | |
| バトルサーチャー | たたかいたい トレーナーを おしえてくれる きかい。 あるくと でんちが たまる。 |
| 207番道路でコウキ(ヒカリ)から。 じてんしゃ入手後 | |
| ポフィンケース | おりょうりで つくった ポフィンを ほぞんする いれもの。 |
| ヨスガシティ、ポケモン大好きクラブ会長から。 | |
| シールいれ | ボールカプセルに はりつけられる シールが はいった いれもの。 |
| ズイタウン、森の中にある民家右の女性から。 | |
| コインケース | ゲームコーナーで てにいれた コインを 50000まい まで いれることが できる ケース。 |
| トバリシティ ゲームコーナー 左にある民家のピエロが所持 | |
| ルームキー | みずうみの ほとりにある こうきゅうホテルの ルームキー。 なぜか よく なくなってしまう。 |
| 213番道路ホテル受付の北から出て左に落ちている。 | |
| ひみつのカギ | きまった ばしょで つかうことで とくしゅな でんきしんごうを だして とびらを あける ハイテクな カギ。 |
| Wi-Fiコネクションのふしぎなおくりものを 受け取り、フレンドリィショップで荷物を 受け取る。 | |
| ひでんのくすり | タンバシティの くすりやで もらえる どんな ポケモンでも たちまち げんきになる すごい くすり。 |
| ノモセシティギンガ団のイベント中に リッシこのほとりでシロナから。 | |
| こだいのおまもり | カンナギタウンの ちょうろうに とどける おおむかしの おまもり。 ポケモンの ホネで つくられている。 |
| 210番道路でコダックに「ひでんのくすり」を 使ったあとシロナから。 | |
| ポケトレ | くさむらに かくれている ポケモンを さがしだせる どうぐ。 あるくと でんちが たまる。 |
| 図鑑の「みつけたかず」を210にした後 マサゴタウンのナナカマド博士から。 | |
| すごいつりざお | さいしんの すごい つりざお。 みずの ある ばしょで つかうと ポケモンが つれれう。 |
| 全国図鑑後、ファイトエリアの釣り人から | |
| みかづきのはね | つきのような かがやきを はなつ はね。あくむを ふりはらう ちからを ひめていると つたえられている。 |
| 全国図鑑にした後、ミオシティでナミキの家で 話を聞いた後、みかづきじまで入手。 | |
| メンバーズカード | ミオシティの やどやに はいれる カード。なぜか 50ねんほどまえの ひづけが きざまれている。 |
| 全国図鑑にした後、ミオシティのナミキの家の イベントをクリア後「ふしぎなおくりもの」で カードを受信しフレンドリィショップで受け取る。 ダークライに会うために必要。 | |
| オーキドのてがみ | オーキドはかせ からの てがみ。 なかには 224ばんどうろに きてほしいと かかれている。 |
| ポケモン図鑑をもらうまでゲームを進め Wi-Fiのふしぎなおくりものでカードを受信し フレンドリィショップにいる配達員に話しかける。 224番道路でシェイミのイベントが発生する。 | |
| グラシデアのはな | たんじょうびや きねんび などに かんしゃの きもちを つたえるため ブーケにして おくることが ある。 |
| シェイミを手持ちに入れた状態で ソノオタウン中央にいる女性に話しかける。 シェイミに使うことでランドフォルムから スカイフォルムにチェンジする。 | |
スポンサーリンク
.