トップページ > 空の探検隊攻略Top > きのみ・タネ
食料・好物(グミ) | 飛び道具 | 栄養ドリンク | きのみ・タネ | ふしぎだま | 技マシン | 装備品 | 宝箱 | 進化どうぐ・その他
きのみとタネは食べて効果を得るほか、味方や敵に投げて効果を与えます。 「くちなし」状態では食べることができませんが、投げ当てられたときは効果が発動。
| 名称 | 買値 (売値) |
| 効果 | |
| オボンのみ | 2500 (250) |
| HPを100回復。 HPが最大値のときに使うと最大値が2アップ。 おなかが5回復。 | |
| オレソのみ | 50 (5) |
| 「オレンのみ」のそっくりどうぐ。 食べると10ダメージ。 おなかが5回復。 | |
| オレンのみ | 50 (5) |
| HPを100回復。 おなかが5回復。 | |
| カゴのみ | 30 (3) |
| ねむらず状態になる。 おなかが5回復。 | |
| クラボのみ | 80 (8) |
| まひ状態を回復する。 おなかが5回復。 | |
| チーゴのみ | 90 (9) |
| やけど状態を回復する。 おなかが5回復。 | |
| モモンのみ | 60 (6) |
| どく状態を回復する。 おなかが5回復。 | |
| いのちのタネ | 3000 (300) |
| HPの最大値が3アップ+3回復。 おなかが5回復。 | |
| いやしのタネ | 250 (25) |
| 状態異常を回復する。 おなかが5回復。 | |
| おうごんのタネ | - (- ) |
| レベルが5アップ。 おなかが5回復。 | |
| くうふくのタネ | 50 (5) |
| おなかの最大値が5ダウン。 おなかが5回復。仲間・野生ポケモンに投げた場合 くうふく状態になる(移動不可&与えるダメージ1)。 | |
| しあわせのタネ | 6500 (650) |
| レベルが1上がる。 おなかが5回復。 | |
| しばられのタネ | 50 (5) |
| 「こうちょく」状態になり攻撃を受けたり 何かの効果を受けるまで動けなくなる。 おなかが5回復。 | |
| じゃあくなタネ | 350 (50) |
| 「ぼうぎょ」「とくぼう」の段階が最低まで下がる。 おなかが5回復。 | |
| じゃあなのタネ | 350 (非買) (50) |
| 「じゃあくなタネ」のそっくりどうぐ。フロア内のどこかにワープ。 おなかが5回復。 ボスがいるフロアでは効果なし。 | |
| しゅんそくのタネ | 30 (15) |
| 移動速度を1段階アップ。 おなかが5回復。 | |
| すいみんのタネ | 70 (35) |
| 「すいみん」状態にする。(行動不能) おなかが5回復。 | |
| すいみんぐのタネ | 70 (非買) (35) |
| 「すいみんのタネ」のそっくりどうぐ。 「すいみんぐ状態(水路を歩ける)」にする。 おなかが5回復。 | |
| せいなるタネ | 150 (20) |
| そのフロアの階段がある部屋にワープ。 おなかが5回復。 ボスがいるフロアでは効果なし。 | |
| ただのタネ | 6 (1) |
| 何もおこらない。 ふっかつのタネ、ぷっかつのタネ発動後や 泥棒失敗時のペナルティとして道具が変化したもの。 おなかが5回復。 | |
| ドロンのタネ | 1000 (100) |
| 「とうめい状態(他のポケモンから姿がみえない)」になる。 おなかが5回復。 | |
| ばくれつのタネ | 30 (15) |
| 正面の敵に35ダメージを与え、おなかが5回復。 攻撃は角抜け。 投げ当てたときは25ダメージを与えおなかが5回復。 | |
| ふこうのタネ | 20(非買) (2) |
| レベルが1ダウン。おなかが5回復。 | |
| ふごうのタネ | 20(非買) (2) |
| 「ふこうのタネ」のそっくりどうぐ。 次のフロアに落ちているポケ(お金)の個数を増やす。 おなかが5回復。 | |
| ふっかつのタネ | 800 (80) |
| HPが0になると発動しHPとPP、おなかが全回復。 発動後は「ただのタネ」に変化。 かしこさ「どうぐマスター」がチェックされてる場合に有効。 食べた場合おなかが5回復。 投げ当てた場合1ダメージを与え、おなかが5回復。 | |
| ぷっかつのタネ | 800 (80) |
| 「ふっかつのタネ」のそっくりどうぐ。 HPが0になると発動するが復活できずに倒れてしまう。 発動後は「ただのタネ」に変化。 かしこさ「どうぐマスター」がチェックされてる場合に有効。 食べた場合おなかが5回復。 投げ当てた場合1ダメージを与え、おなかが5回復。 | |
| ふらふらのタネ | 60 (30) |
| 「こんらん」状態になる。 移動と攻撃方向がランダムになり、 自分の攻撃が敵・味方に当たる。 おなかが5回復。 | |
| まどわしのタネ | 60 (6) |
| 「まどわし」状態になる。 ダンジョン内のどうぐ、ポケモン、わな、階段が 別のものに見え、全体マップでも区別できない。 おなかが5回復。 | |
| めぐすりのタネ | 60 (6) |
| 「めぐすり」状態になり 見えていないわな、秘密の階段、「とうめい」状態のポケモンが見える。 おなかが5回復。 | |
| めくすぐりのタネ | 60 (非買) (6) |
| 「めぐすりのタネ」のそっくりどうぐ。 「めくすぐり」状態になり 部屋の中でも視界が1-2マスになる。 おなかが5回復。 | |
| めつぶしのタネ | 50 (5) |
| 「めつぶし」状態になり 自分以外の姿が確認できず、自分の攻撃が敵・味方両方に当たる。 おなかが5回復。 | |
| もうげきのタネ | 150 (20) |
| 「こうげき」「とくこう」の段階が最高になる。 | |
| ワープのタネ | 20 (10) |
| フロア内のどこかにワープ。 おなかが5回復。 ボスがいるフロアでは効果なし。 | |
スポンサーリンク
.