みずのはどうTop > サン&ムーン攻略Top > 検索トップページ > アローラ地方で捕獲できるポケモン一覧 201〜300
スポンサーリンク
.
No.201 チョンチー ![]() | |||
| ちくでん はっこう | HP1 | 水中2 | |
| ◆捕獲 アーカラ島 8番道路の釣りスポットで釣る | |||
No.202 ランターン ![]() | |||
| ちくでん はっこう | HP2 | 水中2 | |
| ◆進化 チョンチーをLv27にレベルアップ | |||
No.203 タイプ:ヌル ![]() | |||
| カブトアーマー | HP2 | タマゴ未発見 | |
| ◆入手方法 殿堂入り後、エーテルパラダイス2F保護区のグラジオから入手 | |||
No.204 シルヴァディ ![]() | |||
| ARシステム | HP3 | タマゴ未発見 | |
| ◆進化 十分になついたタイプ:ヌルをレベルアップ | |||
No.205 ジガルデ(10%フォルム) ![]() | |||
| オーラブレイク スワームチェンジ | HP3 | タマゴ未発見 | |
| ◆特殊 ジガルデ・コアとジガルデ・セルを10個以上回収して、16番道路のエーテルベースにあるリボーンマシーンで合成する。 | |||
No.205 ジガルデ(50%フォルム) ![]() | |||
| オーラブレイク スワームチェンジ | HP3 | タマゴ未発見 | |
| ◆特殊 ジガルデ・コアとジガルデ・セルを50個以上回収して、16番道路のエーテルベースにあるリボーンマシーンで合成する。 | |||
No.205 ジガルデ(パーフェクトフォルム) ![]() | |||
| スワームチェンジ | HP3 | タマゴ未発見 | |
| ◆特殊 ジガルデ・コアとジガルデ・セルを100個回収して、16番道路のエーテルベースにあるリボーンマシーンで合成する。その後バトルに出すと、特性「スワームチェンジ」(HP半分以下)でパーフェクトフォルムに変化(戦闘時のみ)。 | |||
No.206 ヤブクロン ![]() | |||
| あくしゅう ねんちゃく 隠れ特性:ゆうばく | すばやさ1 | 鉱物 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 マリエシティはずれのみさきの草むら。 | |||
No.207 ダストダス ![]() | |||
| あくしゅう くだけるよろい 隠れ特性:ゆうばく | こうげき2 | 鉱物 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 マリエシティはずれのみさきの草むらに出現するヤブクロンが、仲間呼びすることで出現。 ◆進化 ヤブクロンをLv36にレベルアップ。 | |||
No.208 エアームド ![]() | |||
| するどいめ がんじょう 隠れ特性:くだけるよろい | ぼうぎょ2 | 飛行 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 ホクラニたけの草むら | |||
No.209 メタモン ![]() | |||
| じゅうなん 隠れ特性:かわりもの | HP1 | メタモン | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 ホクラニたけの草むら | |||
No.210 ピィ ![]() | |||
| メロメロボディ マジックガード | とくぼう1 | タマゴ未発見 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 ホクラニたけの草むら(夜) | |||
No.211 ピッピ ![]() | |||
| メロメロボディ マジックガード | HP2 | 妖精 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 ホクラニ岳の草むら(夜)で捕獲したピィをなつき進化させる | |||
No.212 ピクシー ![]() | |||
| メロメロボディ マジックガード | HP3 | 妖精 | |
| ◆進化 ピッピに「つきのいし」使用 | |||
No.213 メテノ(いんせき) ![]() | |||
| リミットシールド | ぼうぎょ1 とくぼう1 | 鉱物 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 ホクラニたけの草むら | |||
No.214 ダンバル ![]() | |||
| クリアボディ | ぼうぎょ1 | 鉱物 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 ホクラニたけの草むら。 | |||
No.215 メタング ![]() | |||
| クリアボディ | ぼうぎょ2 | 鉱物 | |
| ◆進化 ダンバルをLv20にレベルアップ。 | |||
No.216 メタグロス ![]() | |||
| クリアボディ | ぼうぎょ3 | 鉱物 | |
| ◆進化 メタングをLv45にレベルアップ。 | |||
No.216 メガメタグロス ![]() | |||
| ◆メガシンカ メタグロスに「メタグロスナイト」を持たせる。(ポニ島 バトルツリーで64BPと交換) | |||
No.217 ポリゴン ![]() | |||
| トレース ダウンロード | とくこう1 | 鉱物 | |
| ◆殿堂入り後 ウラウラ島 15番水道のエーテルハウスのエーテル職員からもらう | |||
No.218 ポリゴン2 ![]() | |||
| トレース ダウンロード | とくこう2 | 鉱物 | |
| ◆殿堂入り後 ウラウラ島 15番水道のエーテルハウスのエーテル職員からもらい、アップグレードを持たせて通信交換する | |||
No.219 ポリゴンZ ![]() | |||
| てきおうりょく ダウンロード | とくこう3 | 鉱物 | |
| ◆進化 ポリゴン2に「あやしいパッチ」を持たせて通信交換する。 | |||
No.220 ヤンチャム ![]() | |||
| てつのこぶし かたやぶり 隠れ特性:きもったま | こうげき1 | 陸上 人型 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 10番道路の草むら。 | |||
No.221 ゴロンダ ![]() | |||
| てつのこぶし かたやぶり 隠れ特性:きもったま | こうげき2 | 陸上 人型 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 10番道路の草むらで出現したヤンチャムが、仲間呼びすることで出現。 ◆進化 手持ちに「あくタイプ」がいる状態で、ヤンチャムをLv32にレベルアップ。 | |||
No.222 ネッコアラ ![]() | |||
| ぜったいねむり | こうげき2 | 陸上 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 11番道路の草むら | |||
No.223 コータス ![]() | |||
| しろいけむり ひでり | ぼうぎょ2 | 陸上 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 12番道路の草むら。 | |||
No.224 バクガメス ![]() | |||
| シェルアーマー | ぼうぎょ2 | 怪獣 ドラゴン | |
| ◆捕獲(サンのみ) ウラウラ島 ホテリ山の草むら ◆ムーンで入手する方法 GTSやサンを持っている人と通信交換する | |||
No.225 トゲデマル ![]() | |||
| てつのトゲ ひらいしん 隠れ特性:がんじょう | こうげき2 | 陸上 妖精 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 ホテリ山の草むら | |||
No.226 エレキッド ![]() | |||
| せいでんき | すばやさ1 | タマゴ未発見 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 12番道路の草むら | |||
No.227 エレブー ![]() | |||
| せいでんき | すばやさ2 | 人型 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 12番道路の草むらに出現するエレキッドが仲間呼びすることで出現 ◆進化 エレキッドをLv30にレベルアップ | |||
No.228 エレキブル ![]() | |||
| でんきエンジン | こうげき3 | 人型 | |
| ◆進化 エレブーに「エレキブースター」を持たせて通信交換する。 | |||
No.229 イシツブテ(アローラのすがた) ![]() | |||
| じりょく がんじょう 隠れ特性:エレキスキン | ぼうぎょ1 | ||
| ◆捕獲 ウラウラ島 12番道路の草むら | |||
No.230 ゴローン(アローラのすがた) ![]() | |||
| じりょく がんじょう 隠れ特性:エレキスキン | ぼうぎょ2 | ||
| ◆捕獲 ウラウラ島 17番道路の草むら ◆進化 イシツブテ(アローラのすがた)をLv25にレベルアップ | |||
No.231 ゴローニャ(アローラのすがた) ![]() | |||
| じりょく がんじょう 隠れ特性:エレキスキン | ぼうぎょ3 | ||
| ◆交換 ウラウラ島 カプの村のポケモンセンターの男性にゴーストを渡して入手したゴローンALがゴローニャALに進化 ◆進化 ゴローン(アローラのすがた)を通信交換する | |||
No.232 メグロコ ![]() | |||
| いかく じしんかじょう 隠れ特性:いかりのつぼ | こうげき1 | 陸上 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 ハイナさばく。 | |||
No.233 ワルビル ![]() | |||
| いかく じしんかじょう 隠れ特性:いかりのつぼ | こうげき2 | 陸上 | |
| ◆進化 メグロコをLv29にレベルアップ。 | |||
No.234 ワルビアル ![]() | |||
| いかく じしんかじょう 隠れ特性:いかりのつぼ | こうげき3 | 陸上 | |
| ◆進化 ワルビルをLv40にレベルアップ。 | |||
No.235 ナックラー ![]() | |||
| かいりきバサミ ありじごく 隠れ特性:ちからずく | こうげき1 | 虫 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 ハイナさばくの土煙にぶつかる。 | |||
No.236 ビブラーバ ![]() | |||
| ふゆう | こうげき1 すばやさ1 | 虫 | |
| ◆進化 ナックラーをLv35にレベルアップ。 | |||
No.237 フライゴン ![]() | |||
| ふゆう | こうげき1 すばやさ2 | 虫 | |
| ◆進化 ビブラーバをLv45にレベルアップ。 | |||
No.238 フカマル ![]() | |||
| すながくれ 隠れ特性:さめはだ | こうげき1 | 怪獣 ドラゴン | |
| ◆タマゴを孵化 ガバイトまたはガブリアスを、預け屋にメタモンと一緒に預け、発見されたタマゴを孵化させる。 | |||
No.239 ガバイト ![]() | |||
| すながくれ 隠れ特性:さめはだ | こうげき2 | 怪獣 ドラゴン | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 ハイナさばくに出現したポケモンが仲間呼びすることで出現(天気が「すなあらし」の時のみ)。 ◆進化 フカマルをLv24にレベルアップ。 | |||
No.240 ガブリアス ![]() | |||
| すながくれ 隠れ特性:さめはだ | こうげき3 | 怪獣 ドラゴン | |
| ◆進化 ガバイトをLv48にレベルアップ。 | |||
No.240 メガガブリアス ![]() | |||
| すなのちから | m | ||
| ◆メガシンカ ガブリアスに「ガブリアスナイト」を持たせる(ポニ島 バトルツリーで64BPと交換)。 | |||
No.241 クレッフィ ![]() | |||
| いたずらごころ 隠れ特性:マジシャン | ぼうぎょ1 | 鉱物 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 14番道路のスーパーメガやす跡地に出現。 ◆ポケリゾート 初めてポニ島に来た時に、のびのびリゾートに出現。 | |||
No.242 ミミッキュ ![]() | |||
| ばけのかわ | とくぼう2 | 不定形 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 スーパーメガやす跡地(ぬいぐるみ近く) | |||
No.243 ハギギシリ ![]() | |||
| ビビッドボディ がんじょうあご 隠れ特性:ミラクルスキン | こうげき2 | 水中2 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 ウラウラうらかいがんの釣りスポットで釣る | |||
No.244 ジジーロン ![]() | |||
| ぎゃくじょう そうしょく 隠れ特性:ノーてんき | とくこう2 | 怪獣 ドラゴン | |
| ◆捕獲(ムーンのみ) ウラウラ島 ラナキラマウンテン内部 ◆サンで入手する方法 GTSやムーンを持っている人と通信交換する | |||
No.245 アブソル ![]() | |||
| プレッシャー きょううん 隠れ特性:せいぎのこころ | こうげき2 | 陸上 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 カプのむらの草むら。 | |||
No.245 メガアブソル ![]() | |||
| マジックミラー | m | ||
| ◆進化 アブソルに「アブソルナイト」を持たせる。 | |||
No.246 ユキワラシ ![]() | |||
| せいしんりょく アイスボディ | HP1 | 妖精 鉱物 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 カプのむらの草むら。 | |||
No.247 オニゴーリ ![]() | |||
| せいしんりょく アイスボディ | HP1 | 妖精 鉱物 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 ラナキラマウンテン山腹の草むらに出現するユキワラシが、仲間呼びすることで出現。 ◆進化 ユキワラシをLv42にレベルアップ。 | |||
No.247 メガオニゴーリ ![]() | |||
| ◆進化 オニゴーリに「オニゴーリナイト」を持たせる。(ポニ島 バトルツリーで64BPと交換) | |||
No.248 ユキメノコ ![]() | |||
| ゆきがくれ | すばやさ2 | 妖精 鉱物 | |
| ◆進化 ユキワラシ♀に「めざめいし」を使う。 | |||
No.249 ニューラ ![]() | |||
| せいしんりょく するどいめ 隠れ特性:わるいてぐせ | すばやさ1 | 陸上 | |
| ◆捕獲 ラナキラマウンテン草むら | |||
No.250 マニューラ ![]() | |||
| プレッシャー 隠れ特性:わるいてぐせ | こうげき1 すばやさ1 | 陸上 | |
| ◆進化 「するどいツメ」を持たせたニューラをレベルアップ(夜)。 | |||
No.251 サンド(アローラのすがた) ![]() | |||
| ゆきがくれ | ぼうぎょ1 | 陸上 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 カプの村の草むら(ムーンのみ) ◆その他の方法 通信交換、GTSで入手 | |||
No.252 サンドパン(アローラのすがた) ![]() | |||
| ゆきがくれ 隠れ特性:ゆきかき | ぼうぎょ2 | 陸上 | |
| ◆進化 サンド(アローラのすがた)に「こおりのいし」を使用 | |||
No.253 ロコン(アローラのすがた) ![]() | |||
| ゆきがくれ | すばやさ1 | ||
| ◆捕獲 ウラウラ島 カプの村の草むら(サンのみ) ◆ムーンの場合 通信交換やGTSで入手 | |||
No.254 キュウコン(アローラのすがた) ![]() | |||
| ゆきがくれ | すばやさ2 | ||
| ◆進化 ロコン(アローラのすがた)に「こおりのいし」使用 | |||
No.255 バニプッチ ![]() | |||
| アイスボディ ゆきがくれ 隠れ特性:くだけるよろい | とくこう1 | 鉱物 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 カプのむらの草むらに出現するポケモンが、仲間呼びすることで出現(天気が「あられ」の時のみ)。 | |||
No.256 バニリッチ ![]() | |||
| アイスボディ ゆきがくれ 隠れ特性:くだけるよろい | とくこう2 | 鉱物 | |
| ◆捕獲 ウラウラ島 ラナキラマウンテン山腹の草むらに出現するポケモンが、仲間呼びすることで出現(天気が「あられ」の時のみ)。 ◆進化 バニプッチをLv35にレベルアップ。 | |||
No.257 バイバニラ ![]() | |||
| アイスボディ ゆきふらし 隠れ特性:くだけるよろい | とくこう3 | 鉱物 | |
| ◆進化 バニリッチをLv47にレベルアップ。 | |||
No.258 ブルー ![]() | |||
| いかく にげあし 隠れ特性:びびり | こうげき1 | 陸上 妖精 | |
| ◆タマゴ ポニ島 ポニのげんやの草むらで捕獲したグランブルをメタモンと一緒に預け屋に預け、発見されたタマゴを孵化 | |||
No.259 グランブル ![]() | |||
| いかく はやあし 隠れ特性:びびり | こうげき2 | 陸上 妖精 | |
| ◆捕獲 ポニ島 ポニのげんやの草むら | |||
No.260 カラナクシ ![]() | |||
| ねんちゃく よびみず | HP1 | 水中1 不定形 | |
| ◆タマゴを孵化 ポニ島 ポニのげんやの草むらで捕獲したトリトドンを、預け屋にメタモンと一緒に預けて、発見されたタマゴを孵化させる。 | |||
No.261 トリトドン ![]() | |||
| ねんちゃく よびみず | HP2 | 水中1 不定形 | |
| ◆捕獲 ポニ島 ポニのげんやの草むら。 ◆進化 カラナクシ(ひがしのうみ)をLv30にレベルアップ。 | |||
No.262 ジーランス ![]() | |||
| すいすい いしあたま | HP1 ぼうぎょ1 | 水中1 水中2 | |
| ◆捕獲 ポニ島 ポニのげんやの釣りスポットで釣る。 | |||
No.263 ダダリン ![]() | |||
| はがねつかい | こうげき2 | 鉱物 | |
| ◆捕獲 ポニ島 うみのたみのむらの釣りスポットで釣る | |||
No.264 キバニア ![]() | |||
| さめはだ | こうげき1 | 水中2 | |
| ◆タマゴを孵化 ポニ島 ポニのあらいその釣りスポットで釣りあげたサメハダーを、メタモンと一緒に預け屋に預け、発見されたタマゴを孵化させる。 | |||
No.265 サメハダー ![]() | |||
| さめはだ | こうげき2 | 水中2 | |
| ◆捕獲 ポニ島 ポニのあらいその釣りスポットで釣る。 | |||
No.265 メガサメハダー ![]() | |||
| ◆メガシンカ サメハダーに「サメハダナイト」を持たせる(ポニ島 バトルツリーで64BPと交換)。 | |||
No.266 ホエルコ ![]() | |||
| みずのベール どんかん | HP1 | 陸上 水中2 | |
| ◆捕獲 ポニ島 うみのたみのむらの釣りスポットで釣る。 | |||
No.267 ホエルオー ![]() | |||
| みずのベール どんかん | HP2 | 陸上 水中2 | |
| ◆捕獲 ポニ島 ポニのげんや水上で、水しぶきにぶつかると出現。 ◆進化 ホエルコをLv40にレベルアップ。 | |||
No.268 ラプラス ![]() | |||
| ちょすい シェルアーマー 隠れ特性:うるおいボディ | HP2 | 怪獣 水中1 | |
| ◆捕獲 ポニ島 ポニのげんやの水上 | |||
No.269 タマタマ ![]() | |||
| ようりょくそ 隠れ特性:しゅうかく | ぼうぎょ1 | 植物 | |
| ◆捕獲 ポニ島 ポニのげんやの草むら | |||
No.270 ナッシー(アローラのすがた) ![]() | |||
| おみとおし 隠れ特性:しゅうかく | とくこう2 | 植物 | |
| ◆捕獲 ポニ島 ナッシーアイランドの草むら ◆進化 サン・ムーンでタマタマに「リーフのいし」使用 | |||
No.271 ジャラコ ![]() | |||
| ぼうだん ぼうおん 隠れ特性:ぼうじん | ぼうぎょ1 | ドラゴン | |
| ◆捕獲 ポニ島 ポニのだいきょうこく 洞窟外の草むら | |||
No.272 ジャランゴ ![]() | |||
| ぼうだん ぼうおん 隠れ特性:ぼうじん | ぼうぎょ2 | ドラゴン | |
| ◆仲間呼び ポニ島 ポニのだいきょうこく洞窟外の草むらに出現するジャラコが仲間呼びすることで出現 ◆進化 ジャラコをLv35にレベルアップ | |||
No.273 ジャラランガ ![]() | |||
| ぼうだん ぼうおん 隠れ特性:ぼうじん | ぼうぎょ3 | ドラゴン | |
| ◆仲間呼び ポニ島 ポニのだいきょうこく洞窟外の草むらに出現するジャラコが仲間呼びすることで出現 ◆進化 ジャランゴをLv45にレベルアップ | |||
No.274 エモンガ ![]() | |||
| せいでんき 隠れ特性:でんきエンジン | すばやさ2 | 陸上 | |
| ◆捕獲 ポニ島 ポニのこうやで、木から飛び出す影にぶつかる。 | |||
No.275 ストライク ![]() | |||
| むしのしらせ テクニシャン 隠れ特性:ふくつのこころ | こうげき1 | 虫 | |
| ◆捕獲 ポニ島 ポニのこうやの植木から出現した影にぶつかる | |||
No.276 ハッサム ![]() | |||
| むしのしらせ テクニシャン 隠れ特性:ライトメタル | こうげき2 | 虫 | |
| ◆進化 ポニ島 ポニのこうやで捕獲したストライクに「メタルコート」を持たせて通信交換する | |||
No.276 メガハッサム ![]() | |||
| テクニシャン | m | ||
No.277 ヤミカラス ![]() | |||
| ふみん きょううん 隠れ特性:いたずらごころ | すばやさ1 | 飛行 | |
| ◆捕獲 ポニ島 ポニのだいきょうこくの草むら | |||
No.278 ドンカラス ![]() | |||
| ふみん きょううん 隠れ特性:じしんかじょう | こうげき2 | 飛行 | |
| ◆進化 ヤミカラスに「やみのいし」使用。 | |||
No.279 リオル ![]() | |||
| ふくつのこころ せいしんりょく 隠れ特性:せいぎのこころ | こうげき1 | 未発見 | |
| ◆捕獲 ポニ島 ポニのじゅりんの草むら。 | |||
No.280 ルカリオ ![]() | |||
| ふくつのこころ せいしんりょく 隠れ特性:せいぎのこころ | こうげき1 とくこう1 | 陸上 人型 | |
| ◆捕獲 ポニ島 ポニのじゅりんの草むらに出現したリオルが仲間呼びすることで出現。 ◆進化 十分になついたリオルをレベルアップ。 | |||
No.280 メガルカリオ ![]() | |||
| せいりんりょく | |||
| ◆メガシンカ ルカリオに「ルカリオナイト」を持たせる(ポニ島 バトルツリーで64BPと交換)。 | |||
No.281 ミニリュウ ![]() | |||
| だっぴ 隠れ特性:ふしぎなうろこ | こうげき1 | 水中1 ドラゴン | |
| ◆捕獲 ポニ島 ポニのだいきょうこく洞窟内釣りスポットで釣る | |||
No.282 ハクリュー ![]() | |||
| だっぴ 隠れ特性:ふしぎなうろこ | こうげき2 | 水中1 ドラゴン | |
| ◆捕獲 ポニ島 ポニのだいきょうこく洞窟内釣りスポットで釣りあげたミニリュウが仲間呼びすることで出現 ◆進化 ミニリュウをLv30にレベルアップ | |||
No.283 カイリュー ![]() | |||
| せいしんりょく 隠れ特性:マルチスケイル | こうげき3 | 水中1 ドラゴン | |
| ◆捕獲 ポニ島 ポニのけんろの釣りスポットで釣りあげたミニリュウが仲間呼びすることで出現 ◆進化 ハクリューをLv55にレベルアップ | |||
No.284 プテラ ![]() | |||
| いしあたま プレッシャー 隠れ特性:きんちょうかん | すばやさ2 | 飛行 | |
| ◆入手 ポニ島 うみのたみのむらの民家の女性から入手 | |||
No.284 メガプテラ ![]() | |||
| かたいツメ | m | ||
No.285 カプ・コケコ ![]() | |||
| エレキメイカー 隠れ特性:テレパシー | すばやさ3 | タマゴ未発見 | |
| ◆捕獲 いくさのいせき(メレメレ島 リリィタウン北) | |||
No.286 カプ・テテフ ![]() | |||
| サイコメイカー 隠れ特性:テレパシー | とくこう3 | タマゴ未発見 | |
| ◆捕獲 いのちのいせき(アーカラ島 アーカラ島外れの北) | |||
No.287 カプ・ブルル ![]() | |||
| グラスメイカー 隠れ特性:テレパシー | こうげき3 | タマゴ未発見 | |
| ◆捕獲 みのりのいせき(ウラウラ島 ハイナ砂漠北) | |||
No.288 カプ・レヒレ ![]() | |||
| ミストメイカー 隠れ特性:テレパシー | とくぼう3 | タマゴ未発見 | |
| ◆捕獲 ひがんのいせき(ポニ島 ポニのあらいそ北) | |||
No.289 コスモッグ ![]() | |||
| てんねん | HP1 | タマゴ未発見 | |
| ◆入手方法 殿堂入り後、手持ちにソルガレオまたはルナアーラを入れて日輪の祭壇(月輪の祭壇)をに現れた歪みに入る。その後、ウラウラ島の日輪の湖(月輪の湖)の中央の祭壇へ行くとコスモッグが出現し、仲間にすることができます。 | |||
No.290 コスモウム ![]() | |||
| がんじょう | ぼうぎょ1 とくぼう1 | タマゴ未発見 | |
| ◆進化 コスモッグをLv43にレベルアップ | |||
No.291 ソルガレオ ![]() | |||
| メタルプロテクト | こうげき3 | タマゴ未発見 | |
| ◆入手方法 ポニ島のイベントで捕獲(ポケモン サン) ◆進化 コスモウムをLv53にレベルアップ(ポケモン サン) | |||
No.292 ルナアーラ ![]() | |||
| ファントムガード | とくこう3 | タマゴ未発見 | |
| ◆入手方法 ポニ島のイベントで捕獲(ポケモン ムーン) ◆進化 コスモウムをLv53にレベルアップ(ポケモン ムーン) | |||
No.293 ウツロイド ![]() | |||
| ビーストブースト | とくぼう3 | タマゴ未発見 | |
| ◆捕獲 殿堂入り後、国際警察から依頼されるUB捕獲任務を進め、アーカラ島のヴェラかざんこうえん、またはディグダトンネルで捕獲。 | |||
No.294 マッシブーン ![]() | |||
| ビーストブースト | こうげき2 ぼうぎょ1 | タマゴ未発見 | |
| ◆捕獲(サンのみ) 殿堂入り後、国際警察から依頼されるUB捕獲任務を進め、メレメレ島のメレメレの花薗で捕獲。 ◆ムーンで入手する方法 GTSやムーンを持っている人と通信交換 | |||
No.295 フェローチェ ![]() | |||
| ビーストブースト | すばやさ3 | タマゴ未発見 | |
| ◆捕獲(ムーンのみ) 殿堂入り後、国際警察から依頼されるUB捕獲任務を進め、メレメレ島のしげみのどうくつで捕獲。 ◆サンで入手する方法 GTSやムーンを持っている人と通信交換 | |||
No.296 デンジュモク ![]() | |||
| ビーストブースト | とくこう3 | タマゴ未発見 | |
| ◆捕獲 殿堂入り後、国際警察から依頼されるUB捕獲任務を進め、アーカラ島のメモリアルヒル、またはシェードジャングルで捕獲。 | |||
No.297 テッカグヤ ![]() | |||
| ビーストブースト | こうげき1 ぼうぎょ1 とくこう1 | タマゴ未発見 | |
| ◆捕獲(ムーンのみ) 殿堂入り後、国際警察から依頼されるUB捕獲任務を進め、ウラウラ島のマリエていえん、またはハイナさばくで捕獲。 ◆サンで入手する方法 GTSやムーンを持っている人と通信交換 | |||
No.298 カミツルギ ![]() | |||
| ビーストブースト | こうげき3 | タマゴ未発見 | |
| ◆捕獲(サンのみ) 殿堂入り後、国際警察から依頼されるUB捕獲任務を進め、ウラウラ島のマリエていえん、または17番道路で捕獲。 ◆ムーンで入手する方法 GTSやサンを持っている人と通信交換 | |||
No.299 アクジキング ![]() | |||
| ビーストブースト | HP3 | タマゴ未発見 | |
| ◆捕獲 殿堂入り後、国際警察から依頼されるUB捕獲任務を進め、ポニ島のエンドケイブ深部で捕獲。 | |||
No.300 ネクロズマ ![]() | |||
| プリズムアーマー | こうげき2 とくこう1 | タマゴ未発見 | |
| ◆捕獲 国際警察から依頼されるUB捕獲任務ですべてのUB捕獲後、メレメレ島のテンカラットヒルの最奥空洞の草むらに出現。 | |||
No.301 マギアナ ![]() | |||
| ソウルハート | とくこう3 | タマゴ未発見 | |
| ◆入手方法 2016年 ポケモン映画で配布された、マギアナのガオーレディスウのQRコードを読み込む | |||
スポンサーリンク
.