DNS更新期限切れで・・

2020 7/25 追記
現在「popuri-box」以外のアドレスはアクセス不可です。

ホスト情報が消えてたので
再度登録しました。
ご心配をおかけして申しわけございませんでした。
以下のページは翻訳サイトで表示確認済みです。
http://popuri-box.sytes.net/
http://marui-mono.sytes.net/
http://memotag.sytes.net/

レインで大暴れ

巫女がエレメンタルレインを覚えてから氷結・サウスDDでの
狩が楽になりました。
現在アストラリストが101、カーディナルが100です。
竜眼・極で流星降らしまくってますw
ECOSNS(現在は終了)の内容をそのままコピペしてます。

ヘッドホンのコード交換

だいぶ前に購入したダイソー525円ヘッドホンのコードが硬くなって
断線しやすくなったので、コードを交換します。

ガラクタ箱から見つけたイヤホンのコードを使用。


 
 
コードを剥いて線を露出させます。
ちなみにこのまま繋いでも、線の表面にあるエナメル(?)に
よって絶縁されているため聞こえません。


 
 
半田コテで表面のエナメルを溶かしつつ半田メッキします。
半田メッキした線同士を半田付けしますが
その前に熱収縮チューブを通しておきます。
2箇所あるので先に2つ通します。
その後で半田付けです。
手だけでは作業しずらいのでクリップで固定します。


 
 
最後に半田コテで熱収縮チューブを縮小させて修理完了です。

青色LED時計完成~

青色LEDが欲しかったのですが
普通に買うと高いので様々なサイトを参考に作ってみました。

以下のサイトに掲載されている回路図とプログラムを使用しています。
http://orange.zero.jp/electronics/
http://orange.zero.jp/electronics/clock/seven_a/clock1/clock1.html
時計表示部を作成。(画像なしですすみません)
ICソケット(手元にあった42PIN型)に7セグメントLEDを差し込む方式です。
コロン部分はICの隙間を利用して赤色LEDを2個仕込みました。
これで表示部完成。次は制御基板を作成します。
ユニバーサル基板に部品を差し込みます。
左上のACアダプタジャック用に、あらかじめ穴を広げてます。
回路図にありませんが、5V供給のため安定化電源の回路も入れてます。


 
 
そして半田付け~


 
 
制御基板完成~


 
 
制御基板と表示部をリード線で半田付け


 
 
PICにプログラムを書き込み後、ソケットに差込み
動作テスト・・


 
おおっ、表示されました・・が
赤色LEDが光りません。
どうやら取り付け方向を間違ってたようなので修正。
今回は24時間タイプのプログラムを使用してます。


 
 
このままだと使い勝手が悪いので
スタンドを作成します。
100円ショップで買った200円のアクリル板を
プラスチック用カッターで切断。


 
 
そして手回しドリルで穴あけ。


 
 
眩しさを抑えるスモーク板を表示部に合わせてカットし、ネジ止め。


 
 
表示部に固定。


 
 
制御部もベースになる部分に固定し、L字金具で表示部と合体。


 
 
やっと完成~^^


 
 
裏側。ACアダプターは、今は無きハンディ掃除機に付属してたのを使用してます。

手回しドリルだと、穴あけがけっこうしんどいです。
また、カットしたアクリル板の寸法が1ミリ違ったり、穴の位置が
ずれたりと結構大変でした。

PICでイルミネーション作成

PICマイコンを使えばLEDの点灯パターンを変えられるとのことで
勉強をかねて、LEDイルミネーションの作成をしました。

自作したACアダプタ用5v低電圧回路


 
ブレッドボードに挿したPICと部品。
http://www.youtube.com/watch?v=6ZTR8sA-4nE
オレンジ色のLEDがゆっくりと点滅し
緑・青LEDが点いたり消えたりしますl。