自転車修理で苦戦2

パンク1

自転車修理の続きです。
コンビネーションレンチでもダメだったので、Cure556を購入することに。
しかし、近くに置いている店がなかったので、しかたなく100円ショップで
売られている似たようなものを購入しました。
硬いボルトに吹きかけて一日放置し再チャレンジしたのですが、それでもボルトは
緩む気配はありませんでした。とんだツンデレボルトです(何
この地点でボルトの角がすべて取れてしまい、つかみどころがないボルトになってしまいました。
最終手段として金ヤスリを使い、ボルトを壊すことにしました。
右側を平らにして壊そうとしますがだめだったので左も平らに。
それでも壊れないので、先ほどの潤滑スプレーをかけてモンキーレンチで回しました。
.
.
.
.
すると、ボルトが回りだしたではありませんか!
これで後輪をはずしてタイヤとチューブの交換ができます。
タイヤとチューブの交換は初めてだったのですが、以下のサイトが参考になり
交換は無事終わりました。(空気を入れる箇所のチューブには手間取りましたが)
TAKAよろず研究所
(ジオシティーズのサービスは終了しています)

パンク2

ツンデレボルトの長い戦いが終わり、ほっとしています。
ボルトがダメになったので、遠くの店で代用品を購入後、車輪の取り付けと
調整を行います。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です