トップページ > 空の探検隊攻略Top > すいしょうのどうくつ
スポンサーリンク
.
Chapter-12開始時。
.
全12F
ダンジョン:B1F〜B11F
イベント:B12F
.
不思議な床
バクスイッチ
ぐるぐるスイッチ
ワープスイッチ
ひみつのバザー:あり
.
床:ダンジョンに落ちている道具
店:ダンジョン内カクレオンショップで入手
壁:壁の中にある道具
| 食料・好物 | |
|---|---|
| リンゴ | 床 店 |
| あおいグミ | 店 |
| きいろグミ | 床 |
| くろいグミ | 床 店800 |
| しろいグミ | 床 |
| そらいろグミ | 床 |
| ちゃいろグミ | 床 |
| はいいろグミ | 床 |
| ももいろグミ | 床 |
| わかくさグミ | 床 店800 |
| 栄養ドリンク | |
|---|---|
| ピーピーマックス | 床 |
| きのみ | |
|---|---|
| オレンのみ | 床 |
| モモンのみ | 床 |
| タネ | |
|---|---|
| いやしのタネ | 床 店250 |
| じゃあくなタネ | 床 店350 |
| すいみんのタネ | 床 |
| せいなるタネ | 床 |
| ばくれつのタネ | 床 |
| ふごうのタネ(そっくりどうぐ) | 床 |
| ふっかつのタネ | 床 店 |
| めくすぐりのタネ(そっくりどうぐ) | 床 |
| ふしぎだま | |
|---|---|
| あなぬけのたま | 床 |
| いちげきのたま | 床 |
| しのぎのたま | 床 |
| てきおびえだま | 床 |
| てきふうじだま | 床 |
| バクスイだま | 床 |
| ばしょがえだま | 床 |
| はらいのけだま | 床 |
| ひれいだま | 床 |
| ふっとびだま | 床 |
| ぶんしんだま | 床 |
| へんげのたま | 床 |
| みなヒットだま | 床 |
| みなマッハだま | 床 |
| 技マシン | |
|---|---|
| かわらわり | 床 |
| きあいパンチ | 床 |
| みずのはどう | 床 |
| リフレクター | 床 |
| 飛び道具 | |
|---|---|
| いしのつぶて | 床 |
| ぎんのハリ | 床 |
| てつのトゲ | 床 |
| 装備品 | |
|---|---|
| ピントレンズ | 床 |
| スペシャルリボン | 床 |
| キトサンバンダナ | 店 |
| かいふくリボン | 床 |
| スタミナリボン | 床 |
| スペシャルリボン | 床 店3000 |
| ぼうぎょスカーフ | 床 |
| モモンスカーフ | 床 |
| その他 | |
|---|---|
| ポケ(お金) | 床 |
.
| ポケモン名 | 出現階 | 経験値 | 使用技・特性 |
| 075 ゴローン |
B1-B6F | 120 | たいあたり じばく マグニチュード ロックカット ころがる まるくなる いわおとし どろあそび |
| 076 ゴローニャ |
B8-B11 | 190 | たいあたり じばく マグニチュード ロックカット ころがる まるくなる いわおとし どろあそび ロックブラスト |
| 335 ハブネーク |
B1-B7F | 186 | したでなめる かみつく ポイズンテール いやなおと |
| 374 ダンバル |
B1-B7F | 168-174 | とっしん 特性:クリアボディ |
| 408 ズガイドス |
B5-B9F | きあいだめ にらみつける おいうち ずつき ダメおし |
|
| 410 タテトプス |
B7-B11F | 181 | ちょうはつ いばる てっぺき とっしん |
| 413 ミノマダム(砂) |
B1-B11F | 175 | ねんりき めざめるパワー まもる ロックブラスト たいあたり むしくい |
.
| ポケモン名 | 出現階 | 経験値 | 使用技・特性 |
| 232 ドンファン |
B6-B11F | 15 | たたきつける みだれづき マグニチュード ほのおのキバ |
| 447 リオル |
B4-B8F | 18 | たいあたり フェイント でんこうせっか きしかいせい いやなおと |
.
「だいすいしょうのみち」に行けるようになります。
.
そっくりどうぐの「ふごうのタネ」は使用後次のフロアでポケが出やすくなり
「めくすぐりのタネ」は部屋内でも周りが見えなくなります。
ゴローン・ゴローニャの「ロックブラスト」や「マグニチュード」
ハブネークの「ポイズンテール」など強力な技を使うポケモンが出現します。
ミノマダムが使う「むしくい」で回復道具を喰われないよう注意。
上記ポケモンは隣接される前に飛び道具で弱らせ、通常攻撃や技で倒していきましょう。
隣接された場合、強力な技で。
B11Fの階段を下りた先にある「すいしょうのどうくつ おくそこ」では3本の水晶があり、ガルーラ像で道具の整理と記録ができます。(仕掛けクリア前のみ)
仕掛けの謎を解かないと、ここから出られません。
パートナーとの会話を終えた後でもRボタンを押せばヒントがでるのでがんばって謎を解いてみましょう。
謎を解いたあとに「あなぬけのたま」か倒されて戻った場合交差点から「だいすいしょうのみち」に行けるようになります。
.
スポンサーリンク
.