トップページ > ポケ超不思議攻略Top > 古代遺跡(風の大陸)
スポンサーリンク
.
「海中洞窟」を突破する。
.
階層:B9F
ダンジョン部:B1F-B9F
B9Fの階段を降りるとイベント
むずかしさ:かなりむずかしい
救助回数:5回
道具:持ち込み可
チーム:3ひきまで
.
ふしぎなゆか
すいみんのワナ
はらへりのワナ
どんそくのワナ
ばくはのワナ
ふういんのワナ
とっぷうのワナ
わざへりのワナ
ぐるぐるのワナ
ワープのワナ
こじらせのワナ
.
| きのみ | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | 壁 |
| オレンのみ | ● | ||
| クラボのみ | ● | ||
| カゴのみ | ● | ||
| モモンのみ | ● | ||
.
| 栄養ドリンク | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | 壁 |
| ピーピーエイダー | ● | ||
.
| タネ | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | 壁 |
| プチふっかつタネ | ● | ||
| おとりのタネ | ● | ||
| きんしのタネ | ● | ||
.
| えだ | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | 壁 |
| ガイドのえだ | ● | ||
| こんらんのえだ | ● | ||
| しのぎのえだ | ● | ||
| すいみんのえだ | ● | ||
| なまけのえだ | ● | ||
| しばりのえだ | ● | ||
| とびこみのえだ | ● | ||
| どんそくのえだ | ● | ||
| ワープのえだ | ● | ||
.
| ふしぎだま | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | 壁 |
| ひかりのたま | ● | ||
| ふらふらだま | ● | ||
| わなこわしだま | ● | ||
| どんそくだま | ● | ||
| くぼみのたま | ● | ||
| しゅんそくだま | ● | ||
.
| リングル | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | 壁 |
| とくこうリングル | ● | ||
| ぼうぎょリングル | ● | ||
| かばいリングル | ● | ||
| こうげきリングル | ● | ||
.
| ラピス | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | 壁 |
| いりょくアップX | ● | ||
| いりょくアップY | ● | ||
| ばつぐんヒット | ● | ||
| わざれんぱつ | ● | ||
| いきおいあまり | ● | ||
| れんけいじょうず | ● | ||
| ねむらせ | ● | ||
| めまわし | ● | ||
| おまけアップ | ● | ||
| こんどこそ | ● | ||
| とばしがえし | ● | ||
| ねむらせがえし | ● | ||
| よわらせがえし | ● | ||
| めまわしがえし | ● | ||
| じょうたいうつし | ● | ||
| いあつかん | ● | ||
| えんかくみきり | ● | ||
| どたんば | ● | ||
| ふんばり | ● | ||
| まもりアップ | ● | ||
| れんだまもり | ● | ||
| こんらんまもり | ● | ||
| どくまもり | ● | ||
| ねむりまもり | ● | ||
| ほのおまもり | ● | ||
| まひまもり | ● | ||
| じょうたいよぼう | ● | ||
| きのみのちから | ● | ||
| えだふりじょうず | ● | ||
| じごくみみ | ● | ||
| せんりがん | ● | ||
| ワナぬけ | ● | ||
.
| その他 | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | 壁 |
| ポケ(お金) | ● | ||
.
| ポケモンNo 名前 タイプ1 タイプ2 | 出現階 | 技と特性 (赤文字は注意技・特性) |
| No.466 エレキブル でんき | B1F-B9F | エレキフィールド ひかりのかべ でんこうせっか でんきショック スピードスター けたぐり プラズマシャワー にらみつける ほのおのパンチ でんげきは 特性 でんきエンジン |
| No.297 ハリテヤマ かくとう | B1F-B9F | きあいだめ はっけい すなかけ あてみなげ つっぱり ふきとばし ねこだまし 特性 あついしぼう/こんじょう |
| No.107 エビワラー かくとう | B1F-B9F | しんくうは バレットパンチ きあいパンチ こうそくいどう マッハパンチ 特性 するどいめ/てつのこぶし |
| No.533 ドテッコツ かくとう | B1F-B9F | きあいだめ がまん はたく けたぐり いわおとし めざましビンタ なしくずし にらみつける 特性 こんじょう/ちからずく |
| No.237 カポエラー かくとう | B1F-B9F | きあいだめ インファイト でんこうせっか リベンジ トリプルキック こうそくスピン おいうち 特性 いかく/テクニシャン |
| No.128 ケンタロス ノーマル | B1F-B9F | こわいかお しっぺがえし たいあたり しっぽをふる つのでつく こわいかお ねむる 特性 いかく/いかりのつぼ |
| No.398 ムクホーク ノーマル ひこう | B1F-B9F | なきごえ とっしん インファイト つばさでうつ でんこうせっか がむしゃら たいあたり ふきとばし かげぶんしん つばめがえし 特性 いかく |
| No.675 ゴロンダ かくとう あく | B1F-B9F | なかまづくり あてみなげ にらみつける ふるいたてる ともえなげ きりさく れんぞくパンチ 特性 てつのこぶし/かたやぶり |
| No.628 ウォーグル ノーマル ひこう | B8F | ブレイククロー 始めから寝ており 隣接しても起きない 特性 するどいめ/ちからずく |
.
イベントが進行します。
.
◆攻略方法
前回と同様、主人公・パートナー・オーベムでダンジョンを進めます。
食料が落ちてないので、入る前にあずかりボックスから引き出します。
前のダンジョンと比べると多少楽です。
寝ているウォーグルを起こさないように注意。タイプ一致ブレイククローは90前後のダメージを受けます。
◆要注意ポケモン
・エレキブル
「エレキフィールド」は、浮いていないポケモン以外の電気技の威力をアップ。「でんげきは」「でんきショック」の威力が上がります。
・ハリテヤマ
連続技「つっぱり」が脅威。特性「こんじょう」持ちを「やけど状態」「どく状態」にすると、攻撃力が上がるので注意。
・エビワラー
特性「てつのこぶし」は、パンチ技の威力がアップ。「きあいパンチ」の威力は高めですが、一歩下がるか攻撃を当てることで解除されます。
・ドテッコツ
ハリテヤマ同様、特性「こんじょう」持ち。
・カポエラー
連続技「トリプルキック」に、高威力の「インファイト」を使用。特性「テクニシャン」は、威力60以下の技の威力がアップ。
・ムクホーク
威力の高い「インファイト」や、自分と相手のHPの差分ダメージを与える「がむしゃら」を使用します。
・ゴロンダ
特性「てつのこぶし」持ちの「れんぞくパンチ」に注意。「ふるいたてる」で「とくこう」「こうげき」を1段階アップ。
スポンサーリンク
.