トップページ > ポケ超不思議攻略Top > 氷の祭だん最奥部(七不思議の海)
スポンサーリンク
.
調査団ランクを「ダイヤランク」に上げて「氷の祭だん(七不思議の海)」でキュレムに勝利してコネクテッド。
その後ランクを「ハイパーランク」に上げて「天空遺跡(草の大陸)」でゼクロムとレシラムに勝利する。
.
階層:24F
ダンジョン部:1F-24F
むずかしさ:超むずかしい
救助回数:5回
道具:持ち込み可
チーム:3匹まで
ボス:24Fでホワイトキュレム、またはブラックキュレムとバトル。
.
ふしぎなゆか
たんれんスイッチ
くっつきのワナ
ぐるぐるのワナ
こじらせのワナ
トゲトゲのワナ
とっぷうのワナ
どんそくのワナ
はらへりのワナ
ふういんのワナ
よびよせのワナ
ラピスがえのワナ
ラピスけしのワナ
ワープのワナ
わざへりのワナ
.
| きのみ | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | キラキラ |
| オレンのみ | ● | ||
| クラボのみ | ● | ||
| カゴのみ | ● | ||
| モモンのみ | ● | ||
| チーゴのみ | ● | ||
.
| 食料 | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | キラキラ |
| リンゴ(新鮮) | ●(低確率) | ||
.
| 栄養ドリンク | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | キラキラ |
| ピーピーエイダー | ● | ||
| ピーピーマックス | ● | ||
| キトサン | ● | ||
| ブロムヘキシン | ● | ||
| インドメタシン | ● | ||
.
| タネ | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | キラキラ |
| おとりのタネ | ● | ||
| プチふっかつタネ | ● | ● | |
.
| えだ | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | キラキラ |
| ガイドのえだ | ● | ||
| クォーターのえだ | ● | ||
| こんらんのえだ | ● | ||
| ばしょがえのえだ | ● | ||
| ほういのえだ | ● | ||
| もろはのえだ | ● | ||
| ワープのえだ | ● | ||
.
| ふしぎだま | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | キラキラ |
| あつまれだま | ● | ||
| あなぬけのたま | ● | ||
| くぼみのたま | ● | ||
| せんたくだま | ● | ||
| たんちのたま | ● | ||
| ひかりのたま | ● | ||
| ふらふらだま | ● | ||
| わなみえのたま | ● | ||
.
| リングル | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | キラキラ |
| かいふくリングル | ● | ||
| ぼうぎょリングル | ● | ||
| ポケずきリングル | ● | ||
| むこせいリングル | ● | ||
| モモンリングル | ● | ||
| れんけいリングル | ● | ||
.
| ラピス | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | ||
| いりょくアップX | ● | ||
| いりょくアップY | ● | ||
| ばつぐんヒット | ● | ||
| わざれんぱつ | ● | ||
| タイプごりおし | ● | ||
| いきおいあまり | ● | ||
| れんけいじょうず | ● | ||
| こんどこそ | ● | ||
| ふみこみ | ● | ||
| ふきとばし | ● | ||
| ねらいめ | ● | ||
| ねむらせ | ● | ||
| めまわし | ● | ||
| おまけアップ | ● | ||
| ながびかせ | ● | ||
| とばしがえし | ● | ||
| ねむらせがえし | ● | ||
| よわらせがえし | ● | ||
| めまわしがえし | ● | ||
| じょうたいうつし | ● | ||
| いあつかん | ● | ||
| えんかくみきり | ● | ||
| どたんば | ● | ||
| ふんばり | ● | ||
| まもりアップ | ● | ||
| れんだまもり | ● | ||
| ミスがえし | ● | ||
| こんらんまもり | ● | ||
| どくまもり | ● | ||
| ねむりまもり | ● | ||
| ほのおまもり | ● | ||
| まひまもり | ● | ||
| じょうたいよぼう | ● | ||
| きのみのちから | ● | ||
| とられず | ● | ||
| おまもり | ● | ||
| じごくみみ | ● | ||
| せんりがん | ● | ||
| ものみえ | ● | ||
| ワナぬけ | ● | ||
| かべほり | ● | ||
| しのびあるき | ● | ||
| なかまふっかつ | ● | ||
| しぜんかいふく | ● | ||
| えだふりじょうず | ● | ||
.
| その他 | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | キラキラ |
| ポケ(お金) | ● | ||
| いしのつぶて | ● | ||
| ゴローンのいし | ● | ||
| きのハリ | ● | ||
| きんかい | ● | ||
.
| ポケモンNo 名前 タイプ1 タイプ2 | 出現階 | 技・特性 |
| No.698 アマルス いわ こおり 経験値:190/200 | 1F-23F | こごえるかぜ しろいきり でんじは いわおとし れいとうビーム 特性 フリーズスキン |
| No.699 アマルルガ いわ こおり 経験値:214 | 1F-23F | あられ 特性 フリーズスキン |
| No.221 イノムー こおり じめん 経験値:217 | 1F-23F | どろあそび どろばくだん 特性 どんかん/ゆきがくれ |
| No.220 ウリムー こおり じめん 経験値:204 | 1F-23F | 特性 どんかん/ゆきがくれ |
| No.162 オオタチ ノーマル 経験値:184 | 1F-23F | ドわすれ たたきつける でんこうせっか みだれひっかき 特性 にげあし/するどいめ |
| No.161 オタチ ノーマル 経験値:181 | 1F-23F | 特性 にげあし/するどいめ |
| No.362 オニゴーリ こおり 経験値:197/207 | 1F-23F | ぜったいれいど かげぶんしん まもる フリーズドライ 特性 せいしんりょく/アイスボディ |
| No.697 ガチゴラス いわ ドラゴン 経験値:211/222 | 1F-23F | ステルスロック じしん 特性 がんじょうあご |
| No.038 キュウコン ほのお 経験値:202/213 | 1F-23F | しんぴのまもり あやしいひかり かえんほうしゃ 特性 もらいび |
| No.613 クマシュン こおり 経験値:189 | 1F-23F | こごえるかぜ ふぶき 特性 ゆきがくれ |
| No.471 グレイシア こおり 経験値:205/216 | 1F-23F | でんこうせっか 特性 ゆきがくれ |
| No.713 クレベース こおり 経験値:196 | 1F-23F | かたくなる かくばる とっしん たいあたり こうそくスピン かみつく アイスボール ふぶき 特性 マイペース/アイスボディ |
| No.635 サザンドラ あく ドラゴン 経験値:220 | 1F-23F | きあいだめ ふるいたてる ほえる りゅうのいぶき りゅうのいかり げきりん 特性 ふゆう |
| No.356 サマヨール ゴースト 経験値:215 | 1F-23F | みらいよち じゅうりょく シャドーボール あやしいひかり 特性 プレッシャー |
| No.335 ザングース ノーマル 経験値:187 | 1F-23F | でんこうせっか 特性 めんえき |
| No.462 ジバコイル でんき はがね 経験値:218 | 1F-23F | ミラーコート バリアー ロックオン 特性 じりょく/がんじょう |
| No.634 ジヘッド あく ドラゴン 経験値:213/224 | 1F-23F | きあいだめ ふるいたてる ほえる 特性 はりきり |
| No.254 ジュカイン くさ 経験値:209 | 1F-23F | 特性 しんりょく |
| No.334 チルタリス ドラゴン ひこう 経験値:201 | 1F-23F | なきごえ コットンガード つつく しろいきり りゅうのいぶき リフレッシュ ゴッドバード 特性 しぜんかいふく |
| No.614 ツンベアー こおり 経験値:205 | 1F-23F | ぜったいれいど ふぶき こごえるかぜ なきごえ アクアジェット あられ 特性 ゆきがくれ |
| No.654 テールナー ほのお 経験値:200 | 1F-23F | とおぼえ ひかりのかべ ひっかく ひのこ サイケこうせん かえんほうしゃ にほんばれ 各種枝を振ってきます 倒すと枝を落とす場合あり もろはのえだ とびこみのえだ なまけのえだ ばしょがえのえだ しのぎのえだ ほういのえだ しばりのえだ 特性 もうか |
| No.225 デリバード こおり ひこう 経験値:180 | 1F-23F | プレゼント 敵ポケモンがダメージを受けると 遠距離からワープして「プレゼント」で 回復します。 特性 やるき/はりきり |
| No.417 パチリス でんき 経験値:182/192 | 1F-23F | ほっぺすりすり エレキボール 特性 にげあし/ものひろい |
| No.248 バンギラス いわ あく 経験値:219 | 1F-23F | いやなおと かみつく すなあらし いわなだれ 特性 すなおこし |
| No.516 ヒヤッキー みず 経験値:208/219 | 1F-23F | ねっとう みだれひっかき にらみつける 特性 くいしんぼう |
| No.515 ヒヤップ みず 経験値:192/202 | 1F-23F | なげつける みずあそび 特性 くいしんぼう |
| No.663 ファイアロー ほのお ひこう 経験値:203 | 1F-23F | ひのこ フレアドライブ 特性 ほのおのからだ |
| No.418 ブイゼル みず 経験値:186/196 | 1F-23F | みずあそび うずしお 特性 すいすい |
| No.615 フリージオ こおり 経験値:188 | 1F-23F | ぜったいれいど れいとうビーム オーロラビーム こごえるかぜ かくばる こおりのつぶて くろいきり つじぎり 特性 ふゆう |
| No.652 ブリガロン くさ かくとう 経験値:207/218 | 1F-23F | はらだいこ 特性 しんりょく |
| No.593 ブルンゲル (青) みず ゴースト 経験値:195 | 1F-23F | あわ たたりめ みずのはどう みずあそび 特性 ちょすい/のろわれボディ |
| No.419 フローゼル みず 経験値:192 | 1F-23F | みずあそび みずでっぽう かまいたち うずしお こうそくいどう 特性 すいすい |
| No.351 ポワルン ノーマル 経験値:183 | 1F-23F | ウェザーボール あまごい みずでっぽう ずつき 特性 てんきや |
| No.461 マニューラ あく こおり 経験値:205 | 1F-23F | 特性 プレッシャー |
| No.473 マンムー こおり じめん 経験値:211/222 | 1F-23F | どろかけ しろいきり どろあそび こわいかお げんしのちから 特性 どんかん/ゆきがくれ |
| No.459 ユキカブリ くさ こおり 経験値:198 | 1F-23F | はっぱカッター こごえるかぜ こなゆき こおりのつぶて ウッドハンマー しろいきり いばる ふぶき 特性 ゆきふらし |
| No.460 ユキノオー くさ こおり 経験値:217 | 1F-23F | くさぶえ こなゆき こおりのつぶて 特性 ゆきふらし |
| No.478 ユキメノコ こおり ゴースト 経験値:200 | 1F-23F | こごえるかぜ シャドーボール ふぶき 特性 ゆきがくれ |
| No.477 ヨノワール ゴースト 経験値:227 | 1F-23F | 特性 プレッシャー |
| No.082 レアコイル でんき はがね 経験値:212 | 1F-23F | ほうでん でんじほう ちょうおんぱ でんじは エレキフィールド 特性 じりょく/がんじょう |
| No.479 ロトム でんき ゴースト 経験値:186/196 | 1F-23F | ほうでん トリック あやしいひかり じゅうでん さわぐ おどろかす 特性 ふゆう |
| No.646 ホワイトキュレム ドラゴン こおり 経験値: | 24F | コールドフレア りゅうのいぶき クロスフレイム こわいかお 特性 プレッシャー |
| No.646 ブラックキュレム ドラゴン こおり 経験値: | 24F | フリーズボルト りゅうのいぶき クロスサンダー こわいかお 特性 プレッシャー |
.
◆初回のみ ホワイトキュレム、またはブラックキュレムに勝利後、ダンジョン開始時にランダムで3種類の姿に変化するようになります。
.
クマシュン、クレベースなどが使う部屋全体攻撃「ふぶき」を受けると、一定確率で「こおり状態」になります。
リンゴがほとんど入手できないので、食料は必ず持ち込みましょう。
.
◆タイプ
ドラゴン・こおり
弱点:フェアリー・ドラゴン・かくとう・はがね
◆使用技(ブラックキュレム)
フリーズボルト(10マス先 貫通 溜め技 物理 こおり)
りゅうのいぶき(遠距離 ドラゴン)
クロスサンダー(正面広範囲 でんき)
こわいかお
◆使用技(ホワイトキュレム)
コールドフレア(部屋全体攻撃 溜め技 特殊 こおり)
りゅうのいぶき(遠距離 ドラゴン)
クロスフレイム(正面広範囲 ほのお)
こわいかお
◆特性
テラボルテージ・ターボブレイズ
(相手の特性に関係なく技を出せる)
◆攻略方法
ホワイトキュレム、ブラックキュレムのどちらかとバトルになります。
ダメージは「ひかりのかべ」で半減可能(フリーズボルトは不可)。全体回復や「おきみやげ」を使えるポケモンを連れて行きましょう。
スポンサーリンク
.