トップページ > ポケ超不思議攻略Top > ならくの荒野(その他)
スポンサーリンク
.
Chapter-17に進む。
.
階層:B7F
ダンジョン部:B1F-B7F
B7Fの階段を降りるとイベント
むずかしさ:むずかしい
救助回数:5回まで
道具:持ち込み可
チーム:3ひきまで
.
ふしぎなゆか
トゲトゲのワナ
ワープのワナ
はらへりのワナ
ふういんのワナ
ラピスがえのワナ
ラピスけしのワナ
.
| きのみ | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | 壁 |
| オレンのみ | ● | ||
| モモンのみ | ● | ||
| カゴのみ | ● | ||
| チーゴのみ | ● | ||
.
| 食料 | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | 壁 |
| ベトベタフード | ● | ||
.
| 栄養ドリンク | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | 壁 |
| ピーピーエイダー | ● | ||
.
| タネ | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | 壁 |
| プチふっかつタネ | ● | ||
| きんしのタネ | ● | ||
| ばくれつのタネ | ● | ||
.
| えだ | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | 壁 |
| なまけのえだ | ● | ||
| とびこみのえだ | ● | ||
| ガイドのえだ | ● | ||
| すいみんのタネ | ● | ||
| トンネルのえだ | ● | ||
.
| ふしぎだま | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | 壁 |
| どんそくだま | ● | ||
| くぼみのたま | ● | ||
| わなみえのたま | ● | ||
| どんそくだま | ● | ||
| ふらふらだま | ● | ||
.
| ラピス | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | 壁 |
| いりょくアップX | ● | ||
| いりょくアップY | ● | ||
| ばつぐんヒット | ● | ||
| わざれんぱつ | ● | ||
| いきおいあまり | ● | ||
| れんけいじょうず | ● | ||
| ねむらせ | ● | ||
| めまわし | ● | ||
| おまけアップ | ● | ||
| こんどこそ | ● | ||
| とばしがえし | ● | ||
| ねむらせがえし | ● | ||
| よわらせがえし | ● | ||
| めまわしがえし | ● | ||
| じょうたいうつし | ● | ||
| いあつかん | ● | ||
| えんかくみきり | ● | ||
| どたんば | ● | ||
| ふんばり | ● | ||
| まもりアップ | ● | ||
| れんだまもり | ● | ||
| こんらんまもり | ● | ||
| どくまもり | ● | ||
| ねむりまもり | ● | ||
| ほのおまもり | ● | ||
| まひまもり | ● | ||
| じょうたいよぼう | ● | ||
| きのみのちから | ● | ||
| えだふりじょうず | ● | ||
| じごくみみ | ● | ||
| せんりがん | ● | ||
| ワナぬけ | ● | ||
.
| その他 | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 床 | 店 | 壁 |
| ポケ(お金) | ● | ||
.
| ポケモンNo 名前 タイプ1 タイプ2 | 出現階 | 技と特性 |
| No.597 テッシード くさ はがね | B1F-B7F | のろい かたくなる ミサイルばり ころがる メタルクロー たいあたり 特性 てつのトゲ |
| No.027 サンド じめん | B1F-B7F | スピードスター ひっかく マグニチュード ころがる れんぞくぎり まるくなる こうそくスピン 特性 すながくれ |
| No.310 ライボルト でんき | B1F-B7F | エレキフィールド スパーク にらみつける ほのおのキバ とおぼえ でんこうせっか たいあたり かみなりのキバ 特性 せいでんき/ひらいしん |
| No.208 ハガネール はがね じめん | B1F-B7F | かたくなる ステルスロック いかり どろあそび かみなりのキバ がんせきふうじ うちおとす のろい ジャイロボール 特性 いしあたま/がんじょう |
| No.551 メグロコ じめん あく | B1F-B7F | いちゃもん にらみつける どろかけ すなじごく ダメおし かみつく 特性 いかく/じしんかじょう |
| No.101 マルマイン でんき | B1F-B7F | スパーク じゅうでん チャージビーム ひかりのかべ ころがる エレキボール かいでんぱ じばく いやなおと 特性 ほうでん/せいでんき |
| No.436 ドーミラー はがね エスパー | B1F-B7F | サイコウェーブ ふういん てっぺき さいみんじゅつ あやしいひかり たいあたり 特性 ふゆう/たいねつ |
| No.344 ネンドール じめん エスパー | B1F-B7F | ねんりき 道具を落とす 始めから寝ており 隣接しても起きない 特性 ふゆう |
| No.523 ゼブライカ でんき | B1F-B7F | じゅうでん おいうち でんこうせっか プラズマシャワー でんじは ニトロチャージ 特性 ひらいしん/でんきエンジン |
.
ストーリーが進行します。
.
◆攻略方法
ベトベタフードは、階段の上で食べて次のフロアに移動することで状態異常を回復できます。
サンドが部屋全体攻撃の「マグニチュード」を使うため、枝や玉で動きを止めて対処。
テッシードとドーミラーは、タイプによってダメージを与えづらいので、ラピス「タイプごりおし」を見つけるか、「レンケイ」で攻撃しましょう。
◆要注意ポケモン
・テッシード
遠くまで届く連続攻撃「ミサイルばり」が厄介。特性「てつのトゲ」を持ち、物理技で攻撃するとダメージを受けます。
・サンド
部屋全体攻撃の「マグニチュード」が危険。また「まるくなる」からの「ころがる」はダメージが大きいので注意。
・ライボルト
「とおぼえ」で攻撃が1段階上がり「かみなりのキバ」「ほのおのキバ」等の威力が上がります。
・マルマイン
「じゅうでん」からの電気技が脅威。とくぼうも上がるため特殊攻撃では倒しづらくなります。
「じばく」使用後に攻撃すると自爆して周囲にダメージ。HPを0にした場合は自爆しません。
「いやなおと」は、ばうぎょが2段階下がるので「ふしぎなゆか」で回復するか次フロアへ。
・ドーミラー
眠らせたうえ、起きた時に「あやつり状態」になる「さいみんじゅつ」と、「こんらん状態」になる「あやしいひかり」が厄介。
・ゼブライカ
「じゅうでん」からの電気技に注意。
スポンサーリンク
.