トップページ > サン&ムーン攻略Top > バトルツリー(ポニじま)
.
スポンサーリンク
.
| 名称 | 入手場所・備考 |
| フシギバナイト カメックスナイト リザードナイトX リザードナイトY | シングルバトルで20連勝後、受付左にいるレッドからもらえる |
.
バトルツリーに挑戦した翌日0時に、受付の女性に話しかけると道具を入手できます。例えば40連勝までした場合、モーモーミルクからポイントマックスまでの道具をくれます。
| 入手道具 | 連勝数 |
| モーモーミルク | 1~9連勝 |
| ポイントアップ | 10連勝 |
| ふしぎなアメ | 20連勝 |
| ぎんのおうかん | 30連勝 |
| ポイントマックス | 40連勝 |
| とくせいカプセル | 50連勝 |
| サンのみ | 100連勝 |
| スターのみ | 200連勝 |
.
| 右の受付(メガストーン) | |
|---|---|
| 景品 | 必要BP |
| ゲンガナイト | 64 |
| ハッサムナイト | 64 |
| カイロスナイト | 64 |
| プテラナイト | 64 |
| ルカリオナイト | 64 |
| ガルーラナイト | 64 |
| ギャラドスナイト | 64 |
| アブソルナイト | 64 |
| フーディナイト | 64 |
| ガブリアスナイト | 64 |
| ヤミラミナイト | 64 |
| メタグロスナイト | 64 |
| サメハダナイト | 64 |
| ヤドランナイト | 64 |
| オニゴーリナイト | 64 |
| ボーマンダナイト | 64 |
| 中央受付(持たせる道具) | |
|---|---|
| 景品 | 必要BP |
| どくどくだま | 16 |
| かえんだま | 16 |
| くろいてっきゅう | 16 |
| ねらいのまと | 16 |
| しろいハーブ | 24 |
| メンタルハーブ | 24 |
| パワフルハーブ | 24 |
| きあいのタスキ | 32 |
| ふうせん | 32 |
| レッドカード | 32 |
| だっしゅつボタン | 32 |
| じゃくてんほけん | 32 |
| こだわりハチマキ | 48 |
| こだわりメガネ | 48 |
| こだわりスカーフ | 48 |
| いのちのたま | 48 |
| ゴツゴツメット | 48 |
| とつげきチョッキ | 48 |
| ぼうじんゴーグル | 48 |
| グランドコート | 48 |
| ぼうごパット | 48 |
| 左の受付(進化道具) | |
|---|---|
| 景品 | 必要BP |
| おうじゃのしるし | 32 |
| しんかいのキバ | 32 |
| しんかいのウロコ | 32 |
| りゅうのウロコ | 32 |
| アップグレード | 32 |
| あやしいパッチ | 32 |
| プロテクター | 32 |
| エレキブースター | 32 |
| マグマブースター | 32 |
| れいかいのぬの | 32 |
| ホイップホップ | 32 |
| においぶくろ | 32 |
.
レッド、グリーンはどちらか一方とバトルすることができます。
|
ポケモントレーナーの レッド 賞金18480円 |
|
| Lv70 ピカチュウ♂ |
タイプ:でんき 技:ボルテッカー/でんこうせっか/ひかりのかべ/ほっぺすりすり 特性:せいでんき(直接攻撃技を受けた時、相手を時々まひ状態にする) 弱点:じめん |
| Lv65 ラプラス♀ |
タイプ:みず/こおり 技:なみのり/ふぶき/こおりのつぶて/サイコキネシス 特性:ちょすい(水タイプ攻撃技を受けるとHP回復) 弱点:でんき/くさ/かくとう/いわ |
| Lv65 カビゴン♂ |
タイプ:ノーマル 技:のしかかり/ヘビーボンバー/かみくだく/10まんばりき 特性:あついしぼう(炎と氷タイプ技半減) 弱点:かくとう |
| Lv66 フシギバナ♂ |
タイプ:くさ/どく 技:リーフストーム/やどりぎのタネ/ヘドロばくだん/じならし 特性:しんりょく 弱点:ほのお/こおり/ひこう/エスパー |
| Lv66 カメックス♂ |
タイプ:みず 技:ハイドロポンプ/ラスターカノン/あくのはどう/れいとうビーム 特性:げきりゅう 弱点:でんき/くさ |
| Lv66 リザードン♂ |
タイプ:ほのお/ひこう 技:だいもんじ/エアスラッシュ/きあいだま/おにび 特性:もうか 弱点:いわ(4倍)/みず/でんき |
|
ポケモントレーナーの グリーン 賞金18200円 |
|
| Lv65 フーディン♂ |
タイプ:エスパー 技:サイコキネシス/みらいよち/シャドーボール/リフレクター 特性:シンクロ 弱点:ゴースト/むし/あく |
| Lv65 カイリキー♂ |
タイプ:かくとう 技:クロスチョップ/ビルドアップ/はたきおとす/どくづき 特性:こんじょう(やけど まひ どく状態時、攻撃が上がる) 弱点:ひこう/エスパー/フェアリー |
| Lv65 プテラ♂ |
タイプ:いわ/ひこう 技:いわなだれ/かみくだく/アイアンヘッド/フリーフォール 特性:プレッシャー 弱点:みず/いわ/でんき/こおり/はがね |
| Lv65 ナッシー♂ |
タイプ:くさ/エスパー 技:リーフストーム/サイコキネシス/ヘドロばくだん/さいみんじゅつ 特性:ようりょくそ 弱点:むし(4倍)/ほのお/こおり/ひこう/どく/あく/ゴースト |
| Lv65 ウインディ♂ |
タイプ:ほのお 技:しんそく/フレアドライブ/かみなりのキバ/じならし 特性:いかく 弱点:みず/じめん/いわ |
| Lv65 ギャラドス♂ |
タイプ:みず/ひこう 技:アクアテール/かみくだく/こおりのキバ/りゅうのまい 特性:いかく 弱点:でんき(4倍)/いわ |
.
バトルツリーは強いトレーナーと戦うことができる場所です。相手が繰り出すポケモンはレベル50固定で、こちらがLv50以上のポケモンを連れていても、バトル時はレベル50に揃えられます。(バトル後は元のレベルに戻ります)
参加できるポケモンと持たせる道具は、全て違う種類でなければなりません。
道具は「こころのしずく」以外のものを持たせることができます。バッグの道具(キズぐすり等)は使用不可。
以下の伝説ポケモンとタマゴは参加不可。
◆参加できないポケモン
アルセウス・イベルタル・カイオーガ
キュレム・ギラティナ・グラードン
ゲノセクト・ケルディオ・コスモッグ
コスモウム・シェイミ・ジガルデ
ジラーチ・ゼクロム・ゼルネアス
セレビィ・ソルガレオ・ダークライ
ディアルガ・ディアンシー・デオキシス
パルキア・ビクティニ・フィオネ
ホウオウ・マギアナ・マナフィ
ミュウ・ミュウツー・メロエッタ
ルギア・ルナアーラ・レシラム
レックウザ
トレーナーに勝利すると、BP(バトルポイント)が獲得でき、勝利後はいつでも中断することができます
勝ちつづけることで連勝数が増えていきますが、負けてしまうと連勝数が0になり、増加するBPも1からになります。
バトル時のBGMは変更することが可能です。
バトルは以下の3種類あり、20連勝することで、スーパーバトル形式で挑戦できるようになります。
シングルバトル(スーパーシングルバトル)
ダブルバトル(スーパーダブルバトル)
マルチバトル(スーパーマルチバトル)
バトルツリーで連勝した翌日以降、連勝数によって受付の女性から道具をもらえます。詳細は「連勝報酬」を参照。
.
シングルバトル&スーパーシングルバトル、ダブルバトル&スーパーダブルバトルでは勝利したトレーナーをスカウトすることができます。スカウトしたトレーナーは、マルチバトル&スーパーマルチバトルで呼び出すことが可能。
スーパーシングルバトルとスーパーダブルバトルでは10連勝ごとに特別なトレーナーをスカウトすることができます。サンとムーンでスカウトできるトレーナーが異なります。
◆特別なトレーナー
| サン | ムーン |
| カキ | マオ |
| ジーナ | デクシオ |
| プルメリ | グズマ |
| リラ | リラ |
| ミツル | ミツル |
| アクロマ | アクロマ |
| シロナ | シロナ |
| ギーマ | ギーマ |
.
1 vs 1のバトル。参加させるポケモンを3匹選び、相手のポケモンを3匹倒せば勝利です。
20連勝後、スーパーシングルバトルに挑戦できるようになります。
◆得られるBP・スタンプ
・シングルバトルの場合
1-10連勝:1
11-19連勝:2
バトルレジェンドのレッドに勝利:20
・スーパーシングルバトルの場合
1-10連勝:2
11-19連勝:3
21-30連勝:4
31-40連勝:5
41-50連勝:6
51連勝以上:7
バトルレジェンドのレッドに勝利:50
入手スタンプ「50れんしょう シングルたっせい」
|
バトルレジェンドの レッド シングルバトルでは20戦目 スーパーシングルバトルでは50戦目に登場 繰り出すポケモンは以下からランダムで3匹 |
|
| Lv50 ラプラス |
タイプ:みず/こおり 弱点:でんき/くさ/かくとう/いわ |
| Lv50 カビゴン |
タイプ:ノーマル 弱点:かくとう |
| Lv50 フシギバナ |
タイプ:くさ/どく 弱点:ほのお/こおり/ひこう/エスパー |
| Lv50 カメックス |
タイプ:みず 弱点:でんき/くさ |
| Lv50 リザードン |
タイプ:ほのお/ひこう 弱点:いわ(4倍)/みず/でんき |
.
2 vs 2のバトル。参加させるポケモンを4匹選び、相手ポケモンを4匹倒せば勝利。
20連勝後、スーパーダブルバトルに挑戦できるようになります。
◆得られるBP・スタンプ
ダブルバトルの場合
1-10連勝:1
11-19連勝:2
バトルレジェンドのグリーンに勝利:20
スーパーダブルバトルの場合
1-10連勝:2
11-19連勝:3
21-30連勝:4
31-40連勝:5
41-50連勝:6
51連勝以上:7
バトルレジェンドのグリーンに勝利:50
入手スタンプ「50れんしょう ダブルたっせい」
|
バトルレジェンドの グリーン ダブルバトルでは20戦目 スーパーダブルバトルでは50戦目に登場 繰り出すポケモンは以下からランダムで4匹 |
|
| Lv50 フーディン♂ |
タイプ:エスパー 弱点:ゴースト/むし/あく |
| Lv50 カイリキー♂ |
タイプ:かくとう 弱点:ひこう/エスパー/フェアリー |
| Lv50 プテラ♂ |
タイプ:いわ/ひこう 弱点:みず/いわ/でんき/こおり/はがね |
| Lv50 ナッシー♂ |
タイプ:くさ/エスパー 弱点:むし(4倍)/ほのお/こおり/ひこう/どく/あく/ゴースト |
| Lv50 ウインディ♂ |
タイプ:ほのお 弱点:みず/じめん/いわ |
| Lv50 ギャラドス♂ |
タイプ:みず/ひこう 弱点:でんき(4倍)/いわ |
| Lv50 ドサイドン |
タイプ:いわ/じめん 弱点:みず(4倍)/くさ(4倍)/じめん/かくとう |
| Lv50 ピジョット |
タイプ:ひこう/ノーマル 弱点:でんき/いわ/こおり |
| Lv50 バンギラス |
タイプ:あく/いわ 弱点:かくとう(4倍)/はがね/みず/じめん |
.
味方と共にポケモンを出し合って戦う2 vs 2のバトル。手持ちやバトルボックスから2匹ポケモンを選択し、1匹を場に出します。
共に戦うトレーナーは、スカウトしたトレーナーやフレンド登録した友達、全世界にいるプレイヤーを指定することができます。
技の指示や交換は、自分が出したポケモンだけできます。
20連勝後、スーパーマルチバトルに挑戦できるようになります。
◆得られるBP・スタンプ
マルチバトルの場合
1-10連勝:1
11-19連勝:2
バトルレジェンドのレッドとグリーンに勝利:20
スーパーマルチバトルの場合
1-10連勝:2
11-19連勝:3
21-30連勝:4
31-40連勝:5
41-50連勝:6
51連勝以上:7
バトルレジェンドのレッドとグリーンに勝利:50
入手スタンプ「50れんしょう マルチたっせい」
|
バトルレジェンドの レッド 繰り出すポケモンは以下からランダムで2匹 |
|
| Lv50 ラプラス |
タイプ:みず/こおり 弱点:でんき/くさ/かくとう/いわ |
| Lv50 カビゴン |
タイプ:ノーマル 弱点:かくとう |
| Lv50 フシギバナ |
タイプ:くさ/どく 弱点:ほのお/こおり/ひこう/エスパー |
| Lv50 カメックス |
タイプ:みず 弱点:でんき/くさ |
| Lv50 リザードン |
タイプ:ほのお/ひこう 弱点:いわ(4倍)/みず/でんき |
|
バトルレジェンドの グリーン 繰り出すポケモンは以下からランダムで2匹 |
|
| Lv50 フーディン♂ |
タイプ:エスパー 弱点:ゴースト/むし/あく |
| Lv50 カイリキー♂ |
タイプ:かくとう 弱点:ひこう/エスパー/フェアリー |
| Lv50 プテラ♂ |
タイプ:いわ/ひこう 弱点:みず/いわ/でんき/こおり/はがね |
| Lv50 ナッシー♂ |
タイプ:くさ/エスパー 弱点:むし(4倍)/ほのお/こおり/ひこう/どく/あく/ゴースト |
| Lv50 ウインディ♂ |
タイプ:ほのお 弱点:みず/じめん/いわ |
| Lv50 ギャラドス♂ |
タイプ:みず/ひこう 弱点:でんき(4倍)/いわ |
| Lv50 ドサイドン |
タイプ:いわ/じめん 弱点:みず(4倍)/くさ(4倍)/じめん/かくとう |
| Lv50 ピジョット |
タイプ:ひこう/ノーマル 弱点:でんき/いわ/こおり |
| Lv50 バンギラス |
タイプ:あく/いわ 弱点:かくとう(4倍)/はがね/みず/じめん |
スポンサーリンク
.