オメガルビー アルファサファイア攻略トップページ

トップページ > ORAS攻略Top > 発売前情報

発売前情報



ラティオスとラティアスがメガシンカ

◆メガラティオス
ラティオスがメガシンカした姿。
ラティオスより体が大きくなり、高速で飛行できるように。
ボディの色が紫に変化。
「とくこう」と「こうげき」がアップ。

ラティオスが使える技「ラスターパージ」は、まばゆい光を放つ攻撃技で
とくぼうを下げる効果があります。

・ラティオス
分類:むげんポケモン
タイプ:ドラゴン・エスパー
高さ:2.0m
重さ:60.Kg
特性:ふゆう
 →  ・メガラティオス
分類:むげんポケモン
タイプ:ドラゴン・エスパー
高さ:2.3m
重さ:70.0Kg
特性:ふゆう

◆メガラティアス
ラティアスがメガシンカした姿。
ラティアスより体が小さくなり、旋回能力が上がり小回りが利くようになります。
ボディの色が紫に変化。
元々高かった耐久度がさらにがアップ。

ラティアスが使える技「ミストボール」は、霧状の羽毛で相手を包み込む攻撃技で
とくこうを下げる効果があります。

・ラティアス
分類:むげんポケモン
タイプ:ドラゴン・エスパー
高さ:1.4m
重さ:40.Kg
特性:ふゆう
 →  ・メガラティアス
分類:むげんポケモン
タイプ:ドラゴン・エスパー
高さ:1.8m
重さ:52.0Kg
特性:ふゆう



レックウザがメガシンカ

オメガルビー・アルファサファイアに登場する伝説のポケモン
レックウザもメガシンカします。
どのような形でメガシンカするのかは不明。

◆メガレックウザ
突き出したアゴから伸びた髭から粒子を放ち
その粒子が天気を操ると言われており
他のポケモンとは違う形でメガシンカします。
メガシンカすることで全ての能力が上がります。

特性「デルタストリーム」は、メガレックウザが場に出ている間
天候が「らんきりゅう」になり
ひこうタイプが弱点とする技のダメージが通常になります。
また天候を変える特性&技を無効化。
効かない技:あまごい・にほんばれ・すなあらし・あられ
効かない特性:あめふらし・ひでり・すなおこし・ゆきふらし

ごく一部のポケモンがその天候を
変えることができます。

レックウザだけが使える技「ガリュウテンセイ」は
ひこうタイプトップクラスの技で、大ダメージを与えることができます。

・レックウザ
分類:てんくうポケモン
タイプ:ドラゴン・ひこう
高さ:7.0m
重さ:206.5Kg
特性:エアロック
 →  ・メガレックウザ
分類:
タイプ:
特性:デルタストリーム
高さ:
重さ:



カイオーガ グラードンが「ゲンシカイキ」

カイオーガとグラードンが「ゲンシカイキ」することで
異なった姿になり、タイプと特性が変化します。

◆ゲンシグラードン
グラードンがゲンシカイキすると
グラードンの黒いラインがマグマのようなラインに変化
「こうげき」と「とくこう」がさらに上がります。

特性「おわりのだいち」は、ゲンシグラードンが場に出ている間
天候が「もっとつよいひでり」になり
「ひざしがつよい」(※1)と同じ効果を、相手・味方ポケモンともに与えます。
また天候を変える特性&技、みずタイプの攻撃技を無効化します。
効かない技:あまごい・にほんばれ・すなあらし・あられ
効かない特性:あめふらし・ひでり・すなおこし・ゆきふらし

ごく一部のポケモンがその天候を
変えることができるようですが・・

グラードンだけが使える技「だんがいのつるぎ」は
じめんタイプの技で、複数の相手にダメージを与えられます。

※1 ほのおタイプの技の威力が1.5倍になり
みずタイプの技の威力が半分になる。
特定の特性を持つポケモンは、特性が発動。

・グラードン
分類:たいりくポケモン
タイプ:じめん
高さ:3.5m
重さ:950.0Kg
特性:ひでり
 →  ・ゲンシグラードン
分類:たいりくポケモン
タイプ:じめん・ほのお
特性:おわりのだいち
高さ:5.9m
重さ:999.7Kg

◆ゲンシカイオーガ
カイオーガがゲンシカイキすると
カイオーガのラインは黄色い光を放ち、体の色はさらに青く変化
「とくこう」と「こうげき」がさらに上がります。

特性「はじまりのうみ」は、ゲンシカイオーガが場に出ている間
天候が「つよいあめ」になり
「あめ」(※2)と同じ効果を、相手・味方ポケモンともに与えます。
また天候を変える特性&技、ほのおタイプの攻撃技を無効化します。
効かない技:あまごい・にほんばれ・すなあらし・あられ
効かない特性:あめふらし・ひでり・すなおこし・ゆきふらし

ごく一部のポケモンがその天候を変えることができます。

カイオーガだけが使える「こんげんのはどう」は
複数の相手に攻撃できるみずタイプの技です。

※2:みずタイプの技の威力が1.5倍になり
ほのおタイプの技の威力が半分になる。
特定の特性を持つポケモンは、特性が発動します。

・カイオーガ
分類:かいていポケモン
タイプ:みず
高さ:4.5m
重さ:352.0Kg
特性:あめふらし
 →  ・ゲンシカイオーガ
分類:かいていポケモン
タイプ:みず
高さ:9.8m
重さ:430.0Kg
特性:はじまりのうみ



ORASで新たにメガシンカするポケモン




◆メガジュカイン
ジュカインがメガシンカした姿
ドラゴンタイプが追加され、特性が「ひらいしん」に変化。
でんきタイプの技を無効にし、とくこうが1段階アップします。

・ジュカイン
分類:みつりんポケモン
タイプ:くさ
特性:しんりょく
高さ:1.7m
重さ:52.2Kg
 →  ・メガジュカイン
分類:みつりんポケモン
タイプ:くさ・ドラゴン
特性:ひらいしん
高さ:1.9m
重さ:55.2Kg

◆メガラグラージ
ラグラージがメガシンカした姿。
特性が「すいすい」に変化し、天気が雨の時は
すばやさが2倍になります。

・ラグラージ
分類:ぬまうおポケモン
タイプ:みず
特性:げきりゅう
高さ:1.5m
重さ:81.9Kg
 →  ・メガラグラージ
分類:ぬまうおポケモン
タイプ:みず・じめん
特性:すいすい
高さ:1.9m
重さ:102.0Kg

◆メガバシャーモ
バシャーモがメガシンカした姿。
特性「かそく」は、ターンごとに
すばやさが1段階ずつ上がります。

・バシャーモ
分類:もうかポケモン
タイプ:ほのお・かくとう
特性:もうか
高さ:1.9m
重さ:52.0Kg
 →  ・メガバシャーモ
分類:もうかポケモン
タイプ:ほのお・かくとう
特性:かそく
高さ:1.9m
重さ:52.0Kg

◆メガディアンシー
ポケモン映画で配布されるディアンシーを
ORASに連れていくとメガシンカします。
ぼうぎょととくぼうが下がる代わりに
こうげき・とくこう・すばやさが大幅にアップ。
特性「マジックミラー」は
状態異常にする技や能力を下げる技を
相手に跳ね返します。

・ディアンシー
分類:ほうせきポケモン
タイプ:いわ・フェアリー
特性:クリアボディ
高さ:0.7m
重さ:8.8Kg
 →  ・メガディアンシー
分類:ほうせきポケモン
タイプ:いわ・フェアリー
特性:マジックミラー
高さ:1.1m
重さ:27.8Kg

◆メガメタグロス
メタグロスがメガシンカした姿。
特性が「かたいツメ」に変わり
直接攻撃の威力がアップ。
すばやさが大幅に上がり
こうげき、とくこう、ぼうぎょ、とくぼうも
上がります。

・メタグロス
分類:てつあしポケモン
タイプ:はがね・エスパー
特性:クリアボディ
高さ:1.6m
重さ:550.0Kg
 →  ・メガメタグロス
分類:てつあしポケモン
タイプ:はがね・エスパー
特性:かたいツメ
高さ:2.5m
重さ:942.9Kg

◆メガヤミラミ
ヤミラミがメガシンカした姿。
胸にある宝石がメガシンカのエネルギーで巨大化
巨大な宝石を持つせいで、すばやさが下がるが
とくこうとぼうぎょがアップ。
特性「マジックミラー」は状態異常と能力ダウンの
技を相手に反射します。

・ヤミラミ
分類:くらやみポケモン
タイプ:あく・ゴースト
特性:するどいめ/あとだし
高さ:0.5m
重さ:11.0Kg
 →  ・メガヤミラミ
分類:くらやみポケモン
タイプ:あく・ゴースト
特性:マジックミラー
高さ:0.5m
重さ:161.0Kg

◆メガチルタリス
チルタリスがメガシンカした姿。
チルタリスよりも美しい鳴き声となり
羽毛が増えてぼうぎょがアップ
タイプがドラゴン・フェアリーに変化

特性も「フェアリースキン」に変わり
ノーマルタイプの技がフェアリータイプとなります

・チルタリス
分類:ハミングポケモン
タイプ:ドラゴン・ひこう
特性:しぜんかいふく
高さ:1.1m
重さ:20.6Kg
 →  ・メガチルタリス
分類:ハミングポケモン
タイプ:ドラゴン・フェアリー
特性:フェアリースキン
高さ:1.5m
重さ:20.6Kg

◆メガボーマンダ
ボーマンダがメガシンカした姿。
二つの翼が1つになり、巨大な三日月型に変化。
ぼうぎょが大きくあがり、ほかの能力もアップ

特性が「スカイスキン」に変わり
ノーマルタイプの技がひこうタイプになります

・ボーマンダ
分類:ドラゴンポケモン
タイプ:ドラゴン・ひこう
特性:いかく
高さ:1.5m
重さ:102.6Kg
 →  ・メガボーマンダ
分類:ドラゴンポケモン
タイプ:ドラゴン・ひこう
特性:スカイスキン
高さ:1.8m
重さ:112.6Kg

◆メガミミロップ
ミミロップがメガシンカした姿。
秘められていた野生の闘争本能が目覚め、こうげきとすばやさがアップ
さらにかくとうタイプが追加。

特性が「きもったま」に変化
ゴーストタイプのポケモンにノーマル・かくとうタイプの
技が当たるようになります。

・ミミロップ
分類:うさぎポケモン
タイプ:ノーマル
特性:メロメロボディ・ぶきよう
高さ:1.2m
重さ:33.3Kg
 →  ・メガミミロップ
分類:うさぎポケモン
タイプ:ノーマル・かくとう
特性:きもったま
高さ:1.3m
重さ:28.3Kg

◆メガタブンネ
タブンネがメガシンカした姿。
タイプにフェアリーが追加され
「ぼうぎょ」「とくぼう」がアップ。
特性が必ず「いやしのこころ」になります。

・タブンネ
分類:ヒアリングポケモン
タイプ:ノーマル
特性:いやしのこころ・さいせいりょく
高さ:1.1m
重さ:31.0Kg
 →  ・メガタブンネ
分類:ヒアリングポケモン
タイプ:ノーマル・フェアリー
特性:いやしのこころ
高さ:1.5m
重さ:32.0Kg

◆メガヤドラン
ヤドランがメガシンカした姿。
特性が「シェルアーマー」に変化
「とくこう」「ぼうぎょ」が上昇

・ヤドラン
分類:やどかりポケモン
タイプ:みず・エスパー
特性:どんかん・マイペース
高さ:1.6m
重さ:78.5Kg
 →  ・メガヤドラン
分類:やどかりポケモン
タイプ:みず・エスパー
特性:シェルアーマー
高さ:2.0m
重さ:120.0Kg

◆メガバクーダ
バクーダがメガシンカした姿。
2つのコブが1つの活火山のコブに変化。
「すばやさ」が低下する代わりに
それ以外の能力が上昇します。

特性が「ちからずく」に変化し
追加効果を持つ技の威力があがりますが
追加効果は発動しなくなります。

・バクーダ
分類:ふんかポケモン
タイプ:ほのお・じめん
特性:マグマのよろい・ハードロック
高さ:1.9m
重さ:220.0Kg
 →  ・メガバクーダ
分類:ふんかポケモン
タイプ:ほのお・じめん
特性:ちからずく
高さ:2.5m
重さ:320.5Kg

◆メガサメハダー
サメハダーがメガシンカした姿。
頭部にトゲがあり、傷痕のような模様が付加。
全体的に能力がアップ。

特性が「がんじょうあご」に変化し
「かみつく」「かみくだく」等の威力が
アップします。

・サメハダー
分類:きょうぼうポケモン
タイプ:みず・あく
特性:さめはだ
高さ:1.8m
重さ:88.8Kg
 →  ・メガサメハダー
分類:きょうぼうポケモン
タイプ:みず・あく
特性:がんじょうあご
高さ:2.5m
重さ:130.3Kg

◆メガエルレイド
エルレイドがメガシンカした姿。
頭部に兜・背中にマントを装備したような姿に変化。
「すばやさ」「こうげき」がアップ。

特性が「せいしんりょく」に変化し
ひるみの追加効果を持つ攻撃を受けても
ひるまなくなります。

エルレイドはキルリア♂からの進化系で
キルリア♂に「めざめいし」を使うことで
進化します。

・エルレイド
分類:やいばポケモン
タイプ:エスパー・かくとう
特性:ふくつのこころ
高さ:1.6m
重さ:52.0Kg
 →  ・メガエルレイド
分類:やいばポケモン
タイプ:エスパー・かくとう
特性:せいしんりょく
高さ:1.6m
重さ:56.4Kg

◆メガピジョット
ピジョットがメガシンカした姿。
羽の色が変わり、筋力が全体的に強化。
伸びたトサカはアンテナの役割を果たし、飛行時の安定性が向上。

メガシンカすることでとくこうが大幅に上昇し
特性が「ノーガード」に変化。
相手・味方ともに攻撃が必ず命中するため
命中率が低い技でも必ず命中します。

ピジョットは、ポッポ→ピジョンからの進化形です

・ピジョット
分類:とりポケモン
タイプ:ノーマル・ひこう
特性:するどいめ・ちどりあし
高さ:1.5m
重さ:39.5Kg
 →  ・メガピジョット
分類:とりポケモン
タイプ:ノーマル・ひこう
特性:ノーガード
高さ:2.2m
重さ:50.5Kg

◆メガスピアー
スピアーがメガシンカした姿。

両手とお尻にある毒針が大きく成長し、両足も毒針に変化。
6枚の羽で高速移動。

メガシンカすることで「こうげき」「すばやさ」が大幅に上昇し
特性が「てきおうりょく」に変化。
自分のタイプと同じ技の威力が1.5〜5倍になります。
ビードル→コクーン→スピアーへと進化します。

・スピアー
分類:どくばちポケモン
タイプ:むし・どく
特性:むしのしらせ
高さ:1.0m
重さ:29.5Kg
 →  ・メガスピアー
分類:どくばちポケモン
タイプ:むし・どく
特性:てきおうりょく
高さ:1.4m
重さ:40.5Kg




スーパーひみつきち

ゲームボーイアドバンスソフト「ポケットモンスター ルビー」
「ポケットモンスター サファイア」にあった「ひみつきち」が
ORASで「スーパーひみつきち」となって帰ってきました。

ひみつきちは「ひみつのポイント」でポケモンの技「ひみつのちから」を
使うことで作ることができます。
場所によってひみつきちの見た目や大きさが異なります。

通信機能を使うことで、他のプレイヤーのひみつきちが
ホウエンのどこかに出現し、遊びに行けるようになります。


◆ひみつのなかま
他のプレイヤーのひみつきちに入ると、そのひみつきちの
メンバーがいて、会話したりバトルすることができます。

気に入ったメンバーを「ひみつのなかま」として
スカウトすることができ、自分のひみつきちに連れていくことができます。
ひみつのなかまとバトルすることができたり「とくいわざ」を
使用して冒険のサポートをしてもらうことができます。

・グッズがちゃがちゃ
新しいもようがえグッズをくれます

・タマゴなでなで
選んだタマゴが孵りやすくなります

・しゅぎょうバンバン
選んだポケモンのレベルが1アップ


◆ひみつのなかまとバトル
ひみつのなかまは、ひみつきちに来た他のプレイヤーと
バトルさせることができ、ルールも設定可能です。
トラップ系のグッズを設置したりすることで
ポケモンジムのようなひみつきちにすることができます。


◆他の人のフラッグを集めてランクアップ
他の人のひみつきちのパソコンの横にはフラッグがあり
1日1回入手することができます。

フラッグを集めることでランクがアップして、ご褒美がもらえたり
「ひみつのなかま」ができるとくいわざが増えます。
ランクが上がるとフラッグの色も変化します。


◆QRコードでひみつきちを公開
自分のひみつきちをQRコードで他の人に渡すことができます。


◆ひみつきちマスター「ギリー」
世界中を旅している、ひみつきちマスター「ギリー」が
主人公にひみつきちのナビゲートをしてくれます。
また、ギリーとはバトルになることもあります。




ポケモンコンテストライブ

ポケモンの魅力を競い合うコンテスト
それがポケモンコンテストライブです。

コンテストでは「かっこよさ」「うつくしさ」「かわいさ」「かしこさ」「たくましさ」
の5つを競い合います。

ポケモンには上記5つの指標があり、それらをコンディションといい
コンディションが高いほどコンテストで有利になります。

コンテストにはランクがあり、そのランクをクリアすることで
次のランクに挑戦することができます。
ノーマルランク→スーパーランク→ハイパーランク→マスターランクと
高くなっていきます。

◆新要素
コンテストアイドル「ルチア」が初登場。
チルタリスの「チルル」とともに活動しています。

主人公もドレスアップが可能となり
ルチアから衣装をもらうことができます。

コンテスト出場前に準備中の人に話しかけることでポケモンと一緒に
実際の風景を撮影することができます。

◆おきがえピカチュウ
コンテストに参加後「おきがえピカチュウ」をもらうことができます
コンテストでしか入手できないピカチュウで、尻尾が黒いハートマークになっており
控室で5種類の衣装に着替えることができます。(衣装ケースを調べる)

おきがえピカチュウは着替えることで、通常のピカチュウが覚えない
様々な技を使用することができます。
(コンテスト・バトル両方で使用可能)

ハードロック・ピカチュウ:かっこよさをアピール コメットパンチが使用可能
マダム・ピカチュウ:うつくしさをアピール つららおとしが使えます。
アイドル・ピカチュウ:かわいさをアピール ドレインパンチが使用できます。
ドクター・ピカチュウ:かしこさをアピール エレキフィールドが使える。
マスクド・ピカチュウ:たくましさをアピール フライングプレスが使用可能。

◆コンテストの流れ
出場したいコンテストのタイトルを選びます

「おひろめ」
ポケモンの見た目を審査します。
コンディションが高いほど評価が上がります。
コンディションはポロックというお菓子で上げることができます。

「アピール審査」
技を出してアピールします。
技は5つのコンディションに対応しており
タイトルにあった技を出すことで評価が高くなります。

上記2つの審査を終えると「結果発表」
優勝することで次のランクに進むことができます。

◆コンボとエキサイト
ポケモンが繰り出す、ある2つの技の組み合わせ(コンボ)によって
アピールポイントが増加します。
技によっては相手のアピールを下げたり、アピール順番を変えるなど
効果は様々。

エキサイトとは会場の盛り上がりのことで
出す技によって上下します。
自分の番で技を出してエキサイトがMAXになると
盛り上がりは最高潮になり大量のアピールポイントを獲得できます。
メガシンカできるポケモンなら、さらにポイントがアップ。





オメガルビーとアルファサファイアの違い

オメガルビーのパッケージには「ゲンシグラードン」が
アルファサファイアのパッケージには「ゲンシカイオーガ」が
描かれています。

オメガルビーでは「マグマ団」と
アルファサファイアでは「アクア団」と対峙することに。
マグマ団は大地を広げることを目的としており
アクア団は海を広げようとしています。





「おおぞらをとぶ」で大空を冒険・マボロシのばしょとは?

「おおぞらをとぶ」ことでホウエン地方の上空を冒険することができます。
時間帯によって風景も変わります。

冒険の途中でラティオス・ラティアスを助けることで入手できる
「むげんのふえ」があれば、ラティアス・ラティオスを呼び出して
大空に羽ばたくことができます。

飛んでいる時は下画面で現在位置が表示されます。
ボタンを押すことで旋回や加速も可能。
上空でしか出会えないポケモンとのバトルも。

大空を冒険中「マボロシのばしょ」が出現する場合があります。
(黒い雲や地図に載ってない島など)
貴重な道具や伝説のポケモンに会うことができます。
(ソフトのバージョンによります)





新たな物語「エピソード デルタ」

GBA版ルビー・サファイアになかった物語「エピソード デルタ」が登場。
メガシンカの謎、3000年のホウエンの歴史が明らかになります。
宿命を背負った女性「ヒガナ」が初登場。
詳細は「ポケモンORAS公式サイト」を参照。





その他

XYにあったポケパルレがORASでも可能。
ポケモンにポフレを与えたり、タッチペンでコミュニケーションを
取ることができます。

マッハじてんしゃとダートじてんしゃ2種類の自転車があり
マッハは移動速度が速く、坂を駆け上がることができ
ダートは飛び石をジャンプで超えたり、細い一本橋を通ることができます。


トップページ | ページの一番上へ▲

  ▲  

スポンサーリンク