トップページ > ORAS攻略Top > マップ情報(道路・街・洞窟) > トウカのもり
.
スポンサーリンク
.
マップナビ説明
きが うっそうと おいしげる もり
キノココが このんで すみつくことで ゆうめい
特殊な場所
コケがついた岩
(イーブイを近くでレベルアップすると
リーフィアに進化)
.
| 名称 | 入手場所・備考 |
| まひなおし | |
| キズぐすり (隠し) | 森に入って右側の草むらが 無い場所 |
| かおるキノコ (隠し) | 北西の草むら近く |
| ちいさなキノコ (隠し) | 木を切った先にある草むら上 |
| ちいさなキノコ (隠し) | 南東の段差を降りた先の草むら左下 |
| がくしゅうそうち | アクア団またはマグマ団に 勝利したあと |
| ピーピーエイド | |
| きせきのタネ | 森の東にいる女性から 要いあいぎり |
| スーパーボール | 要いあいぎり |
| プラスパワー | 要いあいぎり |
| ハッサムナイト | カイオーガ or グラードンとバトル後 東端の草むら 要いあいぎり |
.
| 草むら | |
| ポケモン名 | タイプ・レベル・備考 |
| ケムッソ | タイプ:むし Lv4/5 |
| ジグザグマ | タイプ:ノーマル Lv4/5/6 |
| マユルド | タイプ:むし・どく Lv6 |
| カラサリス | タイプ:むし Lv6 |
| ナマケロ | タイプ:ノーマル Lv5 Lv13(一部) |
| スバメ | タイプ:ノーマル・ひこう Lv5 |
| キノココ | タイプ:くさ Lv5 特性「ほうし」が発動すると どく・まひ・ねむり いずれかの状態異常になります |
| 群れバトル(あまいミツ・あまいかおり) | |
| ポケモン名 | タイプ・レベル・備考 |
| ケムッソ | タイプ:むし Lv3 |
| ジグザグマ | タイプ:ノーマル Lv3 |
| キノココ | タイプ:くさ Lv3 特性:ほうし |
| 「ふれあい」で出現 (カイオーガ or グラードンとバトル後) |
|
| ポケモン名 | タイプ・レベル・備考 |
| モンメン | タイプ:くさ・フェアリー Lv |
| パラス | タイプ:むし・くさ Lv |
| ボクレー | タイプ:ゴースト・くさ Lv |
.
|
むしとりしょうねんの ミキヤ 賞金128円 |
|
| Lv8 ツチニン♂ |
タイプ:むし・じめん 弱点:ほのお・ひこう・みず・こおり |
|
むしとりしょうねんの フジオ 賞金80円 |
|
| Lv5 ケムッソ♂ |
タイプ:むし 弱点:ほのお・ひこう・いわ |
| Lv5 ケムッソ♂ |
タイプ:むし 弱点:ほのお・ひこう・いわ |
| Lv5 ケムッソ♂ |
タイプ:むし 弱点:ほのお・ひこう・いわ |
.
| オメガルビーに登場 | |
|---|---|
|
マグマだんの したっぱ(男) 賞金360円 |
|
| Lv9 ポチエナ♂ |
タイプ:あく 弱点:かくとう・むし |
.
| アルファサファイアに登場 | |
|---|---|
|
アクアだんの したっぱ(男) 賞金360円 |
|
| Lv9 ポチエナ♂ |
タイプ:あく 弱点:かくとう・むし |
.
キノココの「しびれごな」や特性「ほうし」で状態異常に なる場合があります。 まひ状態になった場合、トウカシティのポケモンセンターか 森を抜けた先にあるクラボのみで回復できます。 「ほうし」はポケモンが触れる攻撃でなければ発動しないので 「ひのこ」「みずでっぽう(半減)」などが有効です
出現率は低めですが、ナマケロを捕獲しておくと カナズミシティでマクノシタと交換できます。 マクノシタはかくとうタイプなので、ツツジ戦で有利になります。
デボンの研究員がいる所でイベントが発生し、 アルファサファイアではアクア団、 オメガルビーではマグマ団とバトルに。 勝利すると研究員から「がくしゅうそうち」がもらえます。
がくしゅうそうちがオンになっていると、戦闘に出ていないポケモンにも 経験値が入るため、弱いポケモンを育てることができます。 デフォルトでオン状態になっており、バッグのたいせつなものから オン・オフの切り替えができます。
見えないどうぐが落ちている場合があるので、 草むらがない1ブロックなどを調べてみましょう。
.
森の東に行くことができ、きせきのタネなどの道具を入手できます。 コケのついた岩があり、トウカの森でイーブイのレベルを上げると リーフィアに進化します。
.
いあいぎりで木を切って、東端の草むらに行くと「ハッサムナイト」を入手できます。
スポンサーリンク
.