トップページ > ORAS攻略Top > マップ情報(道路・街・洞窟) > かいていどうくつ
.
スポンサーリンク
.
		◆マップナビ説明
		ちょうこだいの じだいに
		ポケモンが すみかに していたと いわれる
		
		◆全体マップ
		
		
		
.
| 名称 | 入手場所・備考 | 
| あなぬけのヒモ (隠し) | |
| ハートのウロコ (隠し) | 潜水艇があった場所から右下 | 
| わざマシン55 「ねっとう」 | |
| わざマシン26 「じしん」 | 
.
| 内部 | |
| ポケモン名 | タイプ・レベル・備考 | 
| ゴルバット | タイプ:どく・ひこう Lv35 | 
| 群れバトル(あまいミツ・あまいかおり) | |
| ポケモン名 | タイプ・レベル・備考 | 
| ズバット x 5 | タイプ:どく・ひこう Lv | 
| ボロのつりざお | |
| ポケモン名 | タイプ・レベル・備考 | 
| コイキング | タイプ:みず Lv | 
| メノクラゲ | タイプ:みず・どく Lv | 
| いいつりざお | |
| ポケモン名 | タイプ・レベル・備考 | 
| コイキング | タイプ:みず Lv | 
| メノクラゲ | タイプ:みず・どく Lv | 
| ホエルコ | タイプ:みず Lv | 
| すごいつりざお | |
| ポケモン名 | タイプ・レベル・備考 | 
| ホエルコ | タイプ:みず Lv | 
| なみのり時 | |
| ポケモン名 | タイプ・レベル・備考 | 
| ゴルバット | タイプ:どく・ひこう Lv35 | 
| ドククラゲ | タイプ:みず・どく Lv | 
| いわくだきで岩を壊すと出現 | |
| ポケモン名 | タイプ・レベル・備考 | 
| ゴローン | タイプ:いわ・じめん Lv | 
.
◆アルファサファイアで出現します
| アクアだんの したっぱ(男1) 賞金1560円 | |
| Lv39 キバニア♂ | タイプ:みず・あく 弱点:でんき・くさ・かくとう・むし・フェアリー | 
| Lv39 グラエナ♂ | タイプ:あく 弱点:かくとう・むし・フェアリー | 
| アクアだんの したっぱ(男2) 賞金1640円 | |
| Lv41 ゴルバット♂ | タイプ:どく・ひこう 弱点:でんき・いわ・こおり | 
| アクアだんの したっぱ(女1) 賞金1640円 | |
| Lv41 キバニア♀ | タイプ:みず・あく 弱点:でんき・くさ・かくとう・むし・フェアリー | 
| アクアだんの したっぱ(女2) 賞金1640円 | |
| Lv41 ベトベトン♀ | タイプ:どく 弱点:じめん・エスパー | 
| アクアだんの したっぱ(男3) 賞金1600円 | |
| Lv38 グラエナ♂ | タイプ:あく 弱点:かくとう・むし・フェアリー | 
| Lv40 ベトベトン♂ | タイプ:どく 弱点:じめん・エスパー | 
| アクアだんリーダーの アオギリ 賞金6800円 | |
| Lv41 グラエナ♂ | タイプ:あく 弱点:かくとう・むし・フェアリー 技:ちょうはつ・さしおさえ・とっしん・こわいかお 特性:はやあし | 
| Lv41 ベトベトン♂ | タイプ:どく 弱点:じめん・エスパー 技:ヘドロウェーブ・いやなおと・ベノムトラップ・ダストシュート 特性:あくしゅう | 
| Lv41 クロバット♂ | タイプ:どく・ひこう 弱点:エスパー・でんき・いわ・こおり 技:どくどくのキバ・くろいまなざし・アクロバット・くろいきり 特性:せいしんりょく | 
| Lv43 メガサメハダー♂(サメハダー♂) | タイプ:みず・あく 弱点:でんき・くさ・かくとう・むし・フェアリー 技:かみくだく・こわいかお・きりさく・どくどくのキバ 特性:がんじょうあご | 
◆オメガルビーで出現します
| マグマだんリーダーの マツブサ 賞金6880円 | |
| Lv41 グラエナ♂ | タイプ:あく 弱点:かくとう・むし・フェアリー | 
| Lv41 マタドガス♂ | タイプ:どく 弱点:じめん・エスパー 特性:ふゆう(じめんタイプの技無効) | 
| Lv41 クロバット♂ | タイプ:どく・ひこう 弱点:エスパー・でんき・いわ・こおり | 
| Lv43 メガバクーダ♂ (バクーダ♂) | タイプ:ほのお・じめん 弱点:みず・じめん 特性:ちからずく | 
.
		最奥部に向かうには「かいりき」が
		近道を作る場合は「いわくだき」も必要です。
		途中わざマシン55「ねっとう」、わざマシン26「じしん」を
		入手することができます。
		
		岩の動かし方
		
.
最奥部でマグマ団リーダー「マツブサ」とバトルに。 最後に繰り出すバクーダがメガシンカして、メガバクーダへと姿を変えます。
その後グラードンが目覚め、ミナモシティから東は常に天気が 「ひざしがつよい」状態になります。 126番水道からダイビングを使用して「ルネシティ」へ向かいましょう。
.
最奥部まで行くとアクア団リーダー「アオギリ」とバトルに。 最後に繰り出すサメハダーがメガシンカして、メガサメハダーになります。
カイオーガが目覚め、ミナモシティから東は常に天気が 「あめ」状態になります。 126番水道からダイビングを使用して「ルネシティ」へ。
スポンサーリンク
.