トップページ > ORAS攻略Top > マップ情報(道路・街・洞窟) > 119ばんどうろ
.
スポンサーリンク
.
		マップナビ説明
		じゅんびをせずに すすめば 5ふんと かからず
		ギブアップしてしまう けわしい ねったいうりん
		
		施設
		途中の民家でポケモン回復できます
		
.
| 名称 | 入手場所・備考 | 
| ゴールドスプレー | |
| なんでもなおし (隠し) | ポケモンレンジャー マナミから少し南あたり | 
| キトサン | 要なみのり | 
| ロメのみ x 4 | |
| ポイントマックス | |
| ピーピーエイダー | |
| リゾチウム | 要ダートじてんしゃ | 
| ひでんマシン02 「そらをとぶ」 | ユウキ(ハルカ)とバトル後 | 
| ハイパーボール | 川を下った先にある長い草 | 
| リーフのいし | 要なみのり | 
| ザロクのみ x 6 | |
| オボンのみ x 3 | 要なみのり&たきのぼり | 
| ヒメリのみ x 5 | 要なみのり&たきのぼり | 
| ふしぎなアメ | 要なみのり・たきのぼり ダートじてんしゃ | 
| わざマシン62 「アクロバット」 | 要なみのり・たきのぼり ダートじてんしゃ | 
| フシギバナイト | カイオーガまたはグラードンと バトル後、小屋の前の草むら空き | 
.
| 長い草むら | |
| ポケモン名 | タイプ・レベル・備考 | 
| クサイハナ | タイプ:くさ・どく Lv25 | 
| マッスグマ | タイプ:ノーマル Lv22/23/25 | 
| トロピウス | タイプ:くさ・ひこう Lv23 | 
| カクレオン | タイプ:ノーマル Lv | 
| 群れバトル(あまいミツ・あまいかおり 長い草むら) | |
| ポケモン名 | タイプ・レベル・備考 | 
| ナゾノクサ x 5 | タイプ:くさ・どく Lv12 | 
| ボロのつりざお | |
| ポケモン名 | タイプ・レベル・備考 | 
| コイキング | タイプ:みず Lv10 | 
| メノクラゲ | タイプ:みず・どく Lv5 | 
| ヒンバス | タイプ:みず Lv15 (低確率) | 
| いいつりざお | |
| ポケモン名 | タイプ・レベル・備考 | 
| コイキング | タイプ:みず Lv25 | 
| キバニア | タイプ:みず・あく Lv25 | 
| ヒンバス | タイプ:みず Lv25 (低確率) | 
| すごいつりざお | |
| ポケモン名 | タイプ・レベル・備考 | 
| キバニア | タイプ:みず・あく Lv | 
| サメハダー | タイプ:みず・あく Lv | 
| ヒンバス | タイプ:みず Lv (低確率) | 
| なみのり時 | |
| ポケモン名 | タイプ・レベル・備考 | 
| メノクラゲ | タイプ:みず・どく Lv20 | 
| キャモメ | タイプ:みず・ひこう Lv20 | 
| ペリッパー | タイプ:みず・ひこう Lv20 | 
.
| こんちゅうマニアの ソウスケ 賞金840円 | |
| Lv30 ドクケイル♂ | タイプ:むし・どく 弱点:ほのお・ひこう・いわ・エスパー | 
| むしとりしょうねんの オサム 賞金448円 | |
| Lv28 バルビート♂ | タイプ:むし 弱点:ほのお・ひこう・いわ | 
| Lv28 イルミーゼ♀ | タイプ:むし 弱点:ほのお・ひこう・いわ | 
| こんちゅうマニアの ヨウイチ 賞金784円 | |
| Lv28 アメモース♂ | タイプ:むし・ひこう 弱点:いわ(4倍)・でんき・こおり・ほのお・ひこう | 
| Lv28 テッカニン♂ | タイプ:むし・ひこう 弱点:いわ(4倍)・でんき・こおり・ほのお・ひこう | 
| むしとりしょうねんの トモミチ 賞金464円 | |
| Lv29 ドクケイル | タイプ:むし・どく 弱点:ほのお・ひこう・いわ・エスパー | 
| こんちゅうマニアの イクミ 賞金840円 | |
| Lv30 アゲハント♂ | タイプ:むし・ひこう 弱点:いわ(4倍)・でんき・こおり・ほのお・ひこう | 
| つりびとの マサシ 賞金864円 (要なみのり) | |
| Lv27 キバニア♂ | タイプ:みず・あく 弱点:でんき・くさ・かくとう・むし・フェアリー | 
| Lv27 キバニア♂ | タイプ:みず・あく 弱点:でんき・くさ・かくとう・むし・フェアリー | 
| Lv27 ヒンバス♂ | タイプ:みず 弱点:でんき・くさ | 
| ★ポケモンレンジャーの マナミ 賞金1860円 | |
| Lv31 キノガッサ♀ | タイプ:くさ・かくとう 弱点:ひこう(4倍)・ほのお・こおり・エスパー | 
| むしとりしょうねんの ヒロユキ 賞金464円 | |
| Lv29 アゲハント♂ | タイプ:むし・ひこう 弱点:いわ(4倍)・でんき・こおり・ほのお・ひこう | 
| ★ブレイン&パワーズの ホシとオト (ダブルバトル) 賞金1984円 | |
| Lv31 ゴーリキー♂ | タイプ:かくとう 弱点:ひこう・エスパー | 
| Lv31 ユンゲラー♂ | タイプ:エスパー 弱点:あく・ゴースト・むし・フェアリー | 
| ★ポケモンレンジャーの マモル 賞金1740円 | |
| Lv29 ハブネーク♂ | タイプ:どく 弱点:じめん・エスパー | 
| Lv29 ヤルキモノ♂ | タイプ:ノーマル 弱点:かくとう | 
| とりつかいの タクミ 賞金1200円 | |
| Lv30 オオスバメ♂ | タイプ:ノーマル・ひこう 弱点:でんき・いわ・こおり | 
| ニンジャごっこの ヒロノブ 賞金432円 | |
| Lv27 テッカニン♂ | タイプ:むし・ひこう 弱点:いわ・ひこう・ほのお・でんき・こおり | 
| とりつかいの シュンペイ 賞金1200円 | |
| Lv30 ドードー♂ | タイプ:ノーマル・ひこう 弱点:でんき・いわ・こおり | 
| ニンジャごっこの シロウ 賞金464円 | |
| Lv29 ドガース♂ | タイプ:どく 弱点:じめん・エスパー 特性:ふゆう(じめんタイプ無効) | 
		◆以下のトレーナーとバトルするには
「なみのり」「たきのぼり」が必要です。
		
| ニンジャごっこの カツハル 賞金432円 | |
| Lv27 ドガース♂ | タイプ:どく 弱点:じめん・エスパー 特性:ふゆう(じめんタイプの技無効) | 
| Lv27 ドガース♂ | タイプ:どく 弱点:じめん・エスパー 特性:ふゆう(じめんタイプの技無効) | 
◆てんきけんきゅうじょのイベント後、橋を渡った先にある階段を上がろうとすると、ユウキまたはハルカがバトルを挑んできます。
| ◆最初にミズゴロウを選んだ場合の手持ちポケモン ポケモントレーナーの ユウキ(女の子主人公の場合) ポケモントレーナーの ハルカ(男の子主人公の場合) 賞金1320円 | |
| Lv31 マグマッグ♂ | タイプ:ほのお 弱点:みず・いわ・じめん 技:クリアスモッグ・げんしのちから はじけるほのお・いわなだれ 特性:マグマのよろい | 
| Lv31 ホエルコ♂ | タイプ:みず 弱点:でんき・くさ 技:みずのはどう・しろいきり しおみず・ねむる 特性:みずのベール | 
| Lv33 ジュプトル♂ | タイプ:くさ 弱点:ほのお・ひこう・こおり・どく 技:おいうち・リーフブレード こうそくいどう・たたきつける 特性:しんりょく | 
| ◆最初にアチャモを選んだ場合の手持ちポケモン ポケモントレーナーの ユウキ(女の子主人公の場合) ポケモントレーナーの ハルカ(男の子主人公の場合) 賞金1320円 | |
| Lv31 キノココ | タイプ:くさ 弱点:ほのお・ひこう・こおり・むし・どく | 
| Lv31 マグマッグ | タイプ:ほのお 弱点:みず・じめん・いわ | 
| Lv33 ヌマクロー | タイプ:みず・じめん 弱点:くさ(4倍) | 
| ◆最初にキモリを選んだ場合の手持ちポケモン ポケモントレーナーの ユウキ(女の子主人公の場合) ポケモントレーナーの ハルカ(男の子主人公の場合) 賞金1320円 | |
| Lv31 ホエルコ | タイプ:みず 弱点:でんき・くさ | 
| Lv31 キノココ | タイプ:くさ 弱点:ほのお・ひこう・むし・こおり・どく | 
| Lv33 ワカシャモ | タイプ:ほのお・かくとう 弱点:みず・じめん・ひこう・エスパー | 
.
長い草では、群れバトルになる場合があります。 また、主人公の動きに合わせて移動するトレーナーもいます。
長い草を抜けた先に小屋があり、ポケモンの回復ができます。
細い橋が途中で切れている所は「ダートじてんしゃ」があれば突破可能。 橋から橋にジャンプするには 橋がある方向に十字キーとBボタンを同時に押します。
「てんきけんきゅうじょ」の右にある橋はアクア団(マグマ団)が塞いでおり、 渡るには、てんきけんきゅうじょ2階にいる幹部に勝利する必要があります。
施設内1階のベッドでポケモンの回復ができ、パソコンでポケモン入れ替えや 自動販売機で回復道具を買うことができます。
.
橋を渡ったあと南の川を「なみのり」で下ると「リーフのいし」を入手できます。 橋近くの階段を上がろうとするとユウキ(ハルカ)が来てバトルに。 勝利すると、ひでんマシン02「そらをとぶ」をくれます。
ヒワマキシティジムのバッジがあれば、行ったことのある場所に 移動できるようになります。
道なりに東へ向かうと「ヒワマキシティ」です。
.
たきのぼりに加え、ダートじてんしゃがあれば全ての道具を回収でき ひみつきち近くにいる人に「サイクルショップカゼノ」の宣伝をすることができます。(自転車に乗った状態で話しかけます)
残り2人(111番道路砂漠・バトルリゾート)に宣伝することで ダート・マッハじてんしゃ両方持つことができます。
細い橋の手前にはカクレオンが隠れています。
休憩小屋前に「フシギバナイト」が落ちています。
スポンサーリンク
.