スポンサーリンク
.
御三家全て&なつき度が高い状態のポケモンが覚えられます。 威力80 命中100 PP10の特殊技。 ダブル・トリプルバトルで組み合わせて使用することで威力が上がり、効果も変化。
| くさのちかい タイプ:くさ 分類:特殊 |
| 威力:80 命中:100 PP:10 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 「みずのちかい」「ほのおのちかい」と組み合わせる ことで効果が変化。 「ほのおのちかい」と組み合わせると 威力が150になり、ほのおタイプに変化 4ターンの間ほのおタイプ以外の ポケモンは毎ターン終了時ダメージを 受ける。 相手が「こおり」状態の場合解除される。 「みずのちかい」と組み合わせると 威力が150になり、くさタイプに変化 4ターンの間、相手ポケモンの「すばやさ」 が下がる。 ◆覚えられるポケモン フシギダネ・フシギソウ・フシギバナ チコリータ・ベイリーフ・メガニウム キモリ・ジュプトル・ジュカイン ナエトル・ハヤシガメ・ドダイトス ツタージャ・ジャノビー・ジャローダ ハリマロン・ハリボーグ・ブリガロン |
| ほのおのちかい タイプ:ほのお 分類:特殊 |
| 威力:80 命中:100 PP:10 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 「みずのちかい」「くさのちかい」と組み合わせる ことで効果が変化。 「くさのちかい」と組み合わせると 威力が150になり、くさタイプに変化 4ターンの間ほのおタイプ以外の ポケモンは毎ターン終了時ダメージを 受ける。 相手が「こおり」状態の場合解除される。 「みずのちかい」と組み合わせると 威力が150になり、みずタイプに変化 4ターンの間、味方ポケモンの技の 追加効果が出やすくなる ◆覚えられるポケモン ヒトカゲ・リザード・リザードン ヒノアラシ・マグマラシ・バクフーン アチャモ・ワカシャモ・バシャーモ ヒコザル・モウカザル・ゴウカザル ポカブ・チャオブー・エンブオー フォッコ・テールナー・マフォクシー |
| みずのちかい タイプ:みず 分類:特殊 |
| 威力:80 命中:100 PP:10 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 「ほのおのちかい」「くさのちかい」と組み合わせる ことで効果が変化。 「くさのちかい」と組み合わせると 威力が150になり、くさタイプに変化 4ターンの間、相手ポケモンの「すばやさ」が下がる 「ほのおのちかい」と組み合わせると 威力が150になり、みずタイプに変化 4ターンの間、味方ポケモンの技の 追加効果が出やすくなる ◆覚えられるポケモン ゼニガメ・カメール・カメックス ワニノコ・アリゲイツ・オーダイル ミズゴロウ・ヌマクロー・ラグラージ ポッチャマ・ポッタイシ・エンペルト ミジュマル・フタチマル・ダイケンキ ケロマツ・ゲコガシラ・ゲッコウガ |
.
御三家最終進化系限定の強力な技を教えてもらえます。 なつき度が最高になっているのが条件。 いずれも特殊技で 威力150 命中90 使用後次のターン動けなくなります。
| ハードプラント タイプ:くさ 分類:特殊 |
| 威力:150 命中:90 PP:5 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 使用した次のターンは反動で動けなくなる ◆覚えられるポケモン フシギバナ メガニウム ジュカイン ドダイトス ジャローダ ブリガロン |
| ブラストバーン タイプ:ほのお 分類:特殊 |
| 威力:150 命中:90 PP:5 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 使用した次のターンは反動で動けなくなる 相手が「こおり」状態だった場合は解除される ◆覚えられるポケモン リザードン バクフーン バシャーモ ゴウカザル エンブオー マフォクシー |
| ハイドロカノン タイプ:みず 分類:特殊 |
| 威力:150 命中:90 PP:5 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 使用した次のターンは反動で動けなくなる ◆覚えられるポケモン 「ハイドロカノン」みずタイプ カメックス オーダイル ラグラージ エンペルト ダイケンキ ゲッコウガ |
.
技教えの講師がケルディオ・メロエッタに技を教えてくれます。
| しんぴのつるぎ タイプ:かくとう 分類:特殊 |
| 威力:85 命中:100 PP:10 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 相手の「とくぼう」ではなく「ぼうぎょ」でダメージ 計算を行う ケルディオ専用技 |
| いにしえのうた タイプ:ノーマル 分類:特殊 |
| 威力:75 命中:100 PP:10 |
| 範囲:相手複数 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 10%の確率で相手を「ねむり」状態にする メロエッタが使える技で、BW BW2では ヒウンシティ喫茶店にいる ミュージシャンに話しかけると覚えられる XYではエイセツシティの民家で覚えられる |
.
.
手持ちにいるドラゴンタイプポケモンのなつき度が最高に なっていることが条件です。
| りゅうせいぐん タイプ:ドラゴン 分類:特殊 |
| 威力:130 命中:90 PP:5 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 自分の「とくこう」が2段階下がる |
.
「エピソード デルタ」クリア後、りゅうせいのたみのババさまに話しかけると、 レックウザに「ガリョウテンセイ」を覚えさせることができます。 ガリョウテンセイを覚えさせた状態で戦闘に出ると メガレックウザにメガシンカした状態になります。
| ガリョウテンセイ タイプ:ひこう 分類:物理 |
| 威力:120 命中:100 PP:5 |
| 範囲:1匹 遠隔:○ 直接攻撃:○ |
| 使用後、自分の「ぼうぎょ」「とくぼう」が 1段階下がる |
.
.
| いやしのすず タイプ:ノーマル 分類:変化 必要BP:8 |
| 威力:− 命中:− PP:5 |
| 範囲:味方全て 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 手持ちを含む味方ポケモン全ての状態 異常を回復。味方が「みがわり」を使っていても効果あり |
| おいかぜ タイプ:ひこう 分類:変化 必要BP:8 |
| 威力:− 命中:− PP:15 |
| 範囲:味方の場 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 4ターンの間、自分と味方の「すばやさ」を 2倍にする |
| マジックルーム タイプ:エスパー 分類:変化 必要BP:8 |
| 威力:− 命中:− PP:10 |
| 範囲:相手・味方場 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 5ターンの間、ポケモンが持っている道具の効果が なくなり、技「なげつける」で道具を投げつける ことができない 効果中に再度使用すると解除される |
| ワンダールーム タイプ:エスパー 分類:変化 必要BP:8 |
| 威力:− 命中:− PP:10 |
| 範囲:相手・味方場 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 5ターンの間、全てのポケモンの「ぼうぎょ」と 「とくぼう」が入れ替わる 効果中に再度使用すると解除される |
| ワンダールーム タイプ:エスパー 分類:変化 必要BP:8 |
| 威力:− 命中:− PP:10 |
| 範囲:相手・味方場 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 5ターンの間、全てのポケモンの「ぼうぎょ」と 「とくぼう」が入れ替わる 効果中に再度使用すると解除される |
| じゅうりょく タイプ:エスパー 分類:変化 必要BP:8 |
| 威力:− 命中:− PP:5 |
| 範囲:相手・味方場 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 5ターンの間、戦闘に出ているポケモンの 命中率が上がる ひこうタイプのポケモンや特性「ふゆう」を 持つポケモンにじめんタイプの技が当たる 技「はねる」「そらをとぶ」「でんじふゆう」「テレキネシス」 「はねる」「とびげり」「とびひざげり」が使えない そらをとぶ等で空中にいても強制的に 降ろされます |
| エレキネット タイプ:でんき 分類:特殊 必要BP:8 |
| 威力:55 命中:95 PP:15 |
| 範囲:相手複数 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 100%の確率で相手の「すばやさ」を1段階下げる 複数のポケモンに攻撃した場合、威力が 4分の3になる |
| こごえるかぜ タイプ:こおり 分類:特殊 必要BP:12 |
| 威力:55 命中:95 PP:15 |
| 範囲:相手複数 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 100%の確率で相手の「すばやさ」を1段階下げる 複数攻撃した場合、威力が4分の3になる |
.
| とおせんぼう タイプ:ノーマル 分類:変化 必要BP:8 |
| 威力:− 命中:− PP:5 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 相手に逃げられなくする トレーナー戦では相手ポケモンの 入れ替えをできなくする |
| スキルスワップ タイプ:エスパー 分類:変化 必要BP:8 |
| 威力:− 命中:− PP:10 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 自分と相手の特性を入れ替える 一部特性を持つ相手には効果がない |
| こうごうせい タイプ:くさ 分類:変化 必要BP:8 |
| 威力:− 命中:− PP:5 |
| 範囲:自分 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 最大HP2分の1のHPを回復 天気が「ひざしがつよい」状態の時は 最大HPの3分の2のHPを回復 天気が「あめ」「あられ」「すなあらし」の時は 最大HP4分の1のHPを回復 |
| なりきり タイプ:エスパー 分類:変化 必要BP:8 |
| 威力:− 命中:− PP:10 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 相手の特性をコピーする 一部特性を持つポケモンには効果なし |
| いたみわけ タイプ:ノーマル 分類:変化 必要BP:8 |
| 威力:− 命中:− PP:20 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 自分のHPと相手のHPを合計して 半分にしたあと、お互いに分ける |
| いえき タイプ:どく 分類:変化 必要BP:8 |
| 威力:− 命中:100 PP:10 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 相手の特性を無効にする |
| なやみのタネ タイプ:くさ 分類:変化 必要BP:8 |
| 威力:− 命中:100 PP:10 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 相手の特性を「ふみん」に変える 一部特性を持つポケモンには効果なし |
| うらみ タイプ:ゴースト 分類:変化 必要BP:8 |
| 威力:− 命中:100 PP:10 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 相手が直後に出した技のPPを4減らす |
| おさきにどうぞ タイプ:ノーマル 分類:変化 必要BP:8 |
| 威力:− 命中:− PP:15 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| そのターンのみ、対象のポケモンの行動が 「すばやさ」に関係なく、この技の次に行われる。 元々次に行動するはずのポケモンや 既に行動を終えたポケモンに使うと失敗 |
| てだすけ タイプ:ノーマル 分類:変化 必要BP:8 |
| 威力:− 命中:− PP:20 |
| 範囲:味方1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 先制になって選んだ味方1匹の技の威力を 1.5倍にする |
| トリック タイプ:エスパー 分類:変化 必要BP:8 |
| 威力:− 命中:100 PP:10 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 相手の道具と自分の道具を入れ替える |
| リサイクル タイプ:ノーマル 分類:変化 必要BP:8 |
| 威力:− 命中:− PP:10 |
| 範囲:自分 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 一度使ったきのみなどをもう一度使うことができる |
| よこどり タイプ:あく 分類:変化 必要BP:8 |
| 威力:− 命中:− PP:10 |
| 範囲:自分 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 先制になって、相手がそのターンに使おうと した能力変化技や回復技の効果を 奪って自分に使用する |
| マジックコート タイプ:エスパー 分類:変化 必要BP:8 |
| 威力:− 命中:− PP:15 |
| 範囲:自分 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 先制となり、「どく」「まひ」「ねむり」「こんらん」状態 になる技や「やどりぎのタネ」などの変化技を 相手に反射する |
| でんじふゆう タイプ:でんき 分類:変化 必要BP:8 |
| 威力:− 命中:− PP:10 |
| 範囲:自分 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 5ターンの間、じめんタイプ技のダメージを受けない |
| てっぺき タイプ:はがね 分類:変化 必要BP:8 |
| 威力:− 命中:− PP:15 |
| 範囲:自分 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 自分の「ぼうぎょ」を2段階上げる |
.
| さわぐ タイプ:ノーマル 分類:特殊 必要BP:8 |
| 威力:90 命中:100 PP:10 |
| 範囲:相手ランダム 1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 3ターン騒ぎ、その間お互い「ねむり」状態に ならない。相手が「みがわり」を 使っていても効果あり |
| アイアンテール タイプ:はがね 分類:物理 必要BP:8 |
| 威力:100 命中:75 PP:15 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:○ |
| 30%の確率で相手の「ぼうぎょ」を1段階下げる |
| とびはねる タイプ:ひこう 分類:物理 必要BP:8 |
| 威力:85 命中:85 PP:5 |
| 範囲:1匹 遠隔:○ 直接攻撃:○ |
| 1ターン目に飛びあがり、2ターン目で攻撃 30%の確率で相手を「まひ」状態にする |
| ドリルライナー タイプ:じめん 分類:物理 必要BP:8 |
| 威力:80 命中:95 PP:10 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:○ |
| 急所に当たりやすい |
| アイアンヘッド タイプ:はがね 分類:物理 必要BP:8 |
| 威力:80 命中:100 PP:15 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:○ |
| 30%の確率で相手をひるませる |
| しねんのずつき タイプ:エスパー 分類:物理 必要BP:8 |
| 威力:80 命中:90 PP:15 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:○ |
| 20%の確率で相手をひるませる |
| アクアテール タイプ:みず 分類:物理 必要BP:12 |
| 威力:90 命中:90 PP:10 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:○ |
| りゅうのはどう タイプ:ドラゴン 分類:特殊 必要BP:12 |
| 威力:85 命中:100 PP:10 |
| 範囲:1匹 遠隔:○ 直接攻撃:× |
| タネばくだん タイプ:くさ 分類:物理 必要BP:12 |
| 威力:80 命中:100 PP:15 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| ねっぷう タイプ:ほのお 分類:特殊 必要BP:12 |
| 威力:95 命中:90 PP:10 |
| 範囲:相手複数 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 10%の確率で相手を「やけど」状態にする 相手が「こおり」状態の場合解除される 複数攻撃した場合、威力が4分の3になる |
| とっておき タイプ:ノーマル 分類:物理 必要BP:12 |
| 威力:140 命中:100 PP:5 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:○ |
| 「とっておき」以外の技をそれぞれ1回ずつ 使用しないと失敗 |
| ハイパーボイス タイプ:ノーマル 分類:特殊 必要BP:12 |
| 威力:90 命中:100 PP:10 |
| 範囲:相手複数 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 相手が「みがわり」を使っていても効果あり 複数攻撃した場合、技の威力が4分の3になる |
| イカサマ タイプ:あく 分類:物理 必要BP:12 |
| 威力:95 命中:100 PP:15 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:○ |
| 相手の「こうげき」数値と同じ強さで攻撃 「ぼうぎょ」も相手と同じ高さを参照 |
| だいちのちから タイプ:じめん 分類:特殊 必要BP:12 |
| 威力:90 命中:100 PP:10 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 10%の確率で相手の「とくぼう」を下げる |
| げきりん タイプ:ドラゴン 分類:物理 必要BP:16 |
| 威力:120 命中:100 PP:10 |
| 範囲:相手ランダム 1匹 遠隔: 直接攻撃:○ |
| 2〜3ターンの間攻撃し、その間指示ができない 攻撃が終わると自分が「こんらん」 状態になる |
| ばかぢから タイプ:かくとう 分類:物理 必要BP:16 |
| 威力:120 命中:100 PP:5 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:○ |
| 自分の「こうげき」「ぼうぎょ」が1段階下がる |
| ダストシュート タイプ:どく 分類:物理 必要BP:16 |
| 威力:120 命中:80 PP:5 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 30%の確率で相手を「どく」状態にする |
| ゴッドバード タイプ:ひこう 分類:物理 必要BP:16 |
| 威力:140 命中:90 PP:5 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 1ターン目は溜めて、2ターン目に攻撃 急所に当たりやすく30%の確率で ひるませる |
.
| しめつける タイプ:ノーマル 分類:物理 必要BP:4 |
| 威力:15 命中:85 PP:20 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:○ |
| 4〜5ターンの間、毎ターン終了時 最大HPの8分の1のダメージを与える その間相手は逃げられない |
| いびき タイプ:ノーマル 分類:特殊 必要BP:4 |
| 威力:50 命中:100 PP:15 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 自分が「ねむる」状態の時のみ効果がある。 30%の確率で相手をひるませる。 相手が「みがわり」を使っても効果がある |
| みずのはどう タイプ:みず 分類:特殊 必要BP:4 |
| 威力:60 命中:100 PP:20 |
| 範囲:1匹 遠隔:○ 直接攻撃:× |
| 20%の確率で相手を「こんらん」状態にする |
| でんげきは タイプ:でんき 分類:特殊 必要BP:4 |
| 威力:60 命中:− PP:20 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 必ず攻撃が当たる |
| むしくい タイプ:むし 分類:物理 必要BP:4 |
| 威力:60 命中:100 PP:20 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:○ |
| 相手が戦闘中に効果のあるきのみを持っていた 場合、きのみの効果を自分に発動する |
| ほしがる タイプ:ノーマル 分類:物理 必要BP:4 |
| 威力:60 命中:100 PP:25 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:○ |
| 自分が道具を持っておらず、相手が道具を持って いた場合、相手の道具を自分のものにする |
| けたぐり タイプ:かくとう 分類:物理 必要BP:8 |
| 威力:− 命中:100 PP:10 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:○ |
| 相手の「おもさ」が重いほど、技の威力が上がる 最大120 |
| シグナルビーム タイプ:むし 分類:特殊 必要BP:8 |
| 威力:75 命中:100 PP:15 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 10%の確率で相手を「こんらん」状態にする |
| ギガドレイン タイプ:くさ 分類:特殊 必要BP:8 |
| 威力:75 命中:100 PP:10 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:× |
| 相手に与えたダメージの半分の値だけ HPを回復 |
| かみなりパンチ タイプ:でんき 分類:物理 必要BP:8 |
| 威力:75 命中:100 PP:15 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:○ |
| 10%の確率で相手を「まひ」状態にする |
| ほのおのパンチ タイプ:ほのお 分類:物理 必要BP:8 |
| 威力:75 命中:100 PP:15 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:○ |
| 10%の確率で相手を「やけど」状態にする。 相手が「こおり」状態の時、「こおり」が解除される |
| れいとうパンチ タイプ:こおり 分類:物理 必要BP:8 |
| 威力:75 命中:100 PP:15 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:○ |
| 10%の確率で相手を「こおり」状態にする |
| ドレインパンチ タイプ:かくとう 分類:物理 必要BP:8 |
| 威力:75 命中:100 PP:10 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:○ |
| 相手に与えたダメージの2分の1の値だけHP回復 |
| はたきおとす タイプ:あく 分類:物理 必要BP:12 |
| 威力:65 命中:100 PP:20 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:○ |
| 相手が道具を持ってない状態にする 戦闘終了後道具は戻る 道具を持っている相手には1.5倍の威力 |
| いかりのまえば タイプ:ノーマル 分類:物理 必要BP:12 |
| 威力:− 命中:90 PP:10 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:○ |
| 相手のHPを半分にする |
| ダブルチョップ タイプ:ドラゴン 分類:物理 必要BP:12 |
| 威力:40 命中:90 PP:15 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:○ |
| 1ターンに2回攻撃 |
| がむしゃら タイプ:ノーマル 分類:物理 必要BP:16 |
| 威力:− 命中:100 PP:5 |
| 範囲:1匹 遠隔:× 直接攻撃:○ |
| 相手のHPから自分のHPを引いた分のダメージ を与える |
.
スポンサーリンク
.
トップページ | わざ一覧(50音) | わざ・ひでんマシン一覧 | ページの一番上へ▲