トップページ > ポケモンBW攻略Top > ヤグルマのもり
.
スポンサーリンク
.
		◆タウンマップ説明
		たおれて くうどうに なった
		きの うろも とおることが できる
		
		施設ではありませんが、ナースがポケモン回復してくれます(バトル後)
		
.
		◆手前(ためしのいわ方面)
		わざマシン94「いわくだき」:黒髪の男性から。
		ピーピーエイド:ナースのところから柵の道に入る。
		ピーピーエイド(隠し):ためしのいわの右上。
		スーパーボール
		どくけし
		どくけし(隠し):大きい水溜りのやや右下。
		いいキズぐすり(隠し):シッポウシティ カフェソーコ左の柵の道を進み、行き止まりを調べる
		ほしのかけら:かくとうポケモンを入れた状態で「ためしのいわ」を調べる(1日一回)。
		ちいさなキノコ(隠し):濃い草むらを抜けた所。行き止まりにある小さい水溜りを調べる。
		
		◆内部
		おおきなねっこ
		いいキズぐすり
		カゴのみ:ポケモンレンジャーのモリトに勝つともらえる。
		ちいさなキノコ(隠し)
		ちいさなキノコ(隠し):枯れた木。
		まひなおし
		カゴのみ:ポケモンレンジャーの「モリト」「キリ」に勝利。
		モモンのみ:ポケモンレンジャーの「ヤスコ」「ミゲル」に勝利。
		わざマシン86「くさむすび」
		つきのいし:ドラゴンのホネを渡したあとアロエから。
		きせきのタネ(シッポウでもらった道具で変化あり?):プラズマ団イベント後東へ。
		
		◆以下クリア後?
		わざマシン22「ソーラービーム」
		すごいキズぐすり
		ふしぎなアメ(隠し):池の近く
		ぎんのこな:要なみのり
		
.
		◆草むら(試しの岩方面)
		ドッコラー Lv12/13/14 タイプ:かくとう
		ダゲキ Lv12/15(ブラックは通常の草むら ホワイトは揺れる草むらから) タイプ:かくとう
		ナゲキ Lv12/15(ホワイトは通常の草むら ブラックは揺れる草むらから) タイプ:かくとう
		マメパト Lv12/13 タイプ:ひこう・ノーマル
		オタマロ Lv12/13/14/15 タイプ:みず
		タブンネ Lv12/13/15(揺れる草むら) タイプ:ノーマル
		
		
		◆濃い草むら(試しの岩方面)
		ドッコラー Lv15/16 タイプ:かくとう
		ダゲキ Lv17(ブラック) タイプ:かくとう
		ナゲキ Lv17(ホワイト) タイプ:かくとう
		マメパト Lv14/15 タイプ:ひこう・ノーマル
		オタマロ Lv14/15/16/17 タイプ:みず
		
		
		◆草むら(森内部)
		マメパト Lv15/16 タイプ:ひこう・ノーマル
		フシデ Lv15/16(モモンのみ所持) タイプ:むし・どく
		モンメン Lv14/15(ブラック) タイプ:くさ
		チュリネ Lv14/15(ホワイト) タイプ:くさ
		クルミル Lv14/15/16 タイプ:むし・くさ
		タブンネ Lv14/15/17(揺れる草むら) タイプ:ノーマル
		バオップ Lv15(揺れる草むら) タイプ:ほのお
		ヤナップ Lv15(揺れる草むら) タイプ:くさ
		ヒヤップ Lv15(揺れる草むら) タイプ:みず
		エルフーン(揺れる草むら ブラック) タイプ:くさ
		ドレディア(揺れる草むら ホワイト) タイプ:くさ
		
		
		◆濃い草むら(森内部 クリア後? ダブルバトルあり)
		ホイーガ Lv23 タイプ:どく・むし
		ハトーボー Lv23/24 タイプ:ひこう・ノーマル
		クルマユ Lv22/23/24 タイプ:くさ・むし
		モンメン Lv22 タイプ:くさ(ブラック)
		チュリネ Lv22 タイプ:くさ(ホワイト)
		
		◆すごいつりざお
		バスラオ Lv35-55 タイプ:みず
		トサキント Lv35-52 タイプ:みず
		
		
		◆なみのり時
		バスラオ Lv5-20 タイプ:みず
		ブラック:赤 ホワイト:青
		バスラオ(泡) Lv15
		ブラック:青 ホワイト:赤
		◆フキヨセのほらあなでコバルオンに会ったあと
		ビリジオン Lv42 タイプ:くさ・かくとう
		てだすけ・かたきうち・ギガドレイン・せいなるつるぎ
		特性:せいぎのこころ
		
.
		◆試しの岩方面
		ナースのマサミ 賞金600円
		Lv15 ムンナ♀ タイプ:エスパー
		
		
		えんじのコトノ 賞金52円
		Lv13 モンメン♀ タイプ:くさ
		Lv13 チュリネ♀ タイプ:くさ
		
		
		えんじのオウチ 賞金56円
		Lv14 ダンゴロ♂ タイプ:いわ
		
		
		たんぱんこぞうのケイタ 賞金208円
		Lv13 オタマロ♂ タイプ:みず
		Lv13 オタマロ♂ タイプ:みず
		Lv13 オタマロ♂ タイプ:みず
		
		
		たんぱんこぞうのレツジ 賞金224円
		Lv14 フシデ♂ タイプ:むし・どく
		Lv14 ヨーテリー♂ タイプ:ノーマル
		
		
		バトルガールの リ 賞金512円
		Lv16 ドッコラー♂ タイプ:かくとう
		
		
		カラテオウのケンタロウ 賞金512円
		Lv16 ドッコラー♂ タイプ:かくとう
		
		
		◆森内部
		ふたごちゃんの マヨとマヤ(ダブルバトル) 賞金256円
		Lv15 クルミル♀ タイプ:むし・くさ
		Lv15 クルミル♀ タイプ:むし・くさ
		
		
		プラズマだんのしたっぱ(男) 賞金640円
		Lv16 メグロコ♂ タイプ:じめん・あく
		
		
		プラズマだんのしたっぱ(女) 賞金640円
		Lv16 チョロネコ♀ タイプ:あく
		
		ポケモンレンジャーの モリト 賞金1080円 勝利後カゴのみ
		Lv18 ハーデリア♂ タイプ:ノーマル
		
		たんぱんこぞうのカツミ 賞金256円
		Lv16 フシデ♂ タイプ:むし・どく
		Lv16 ドッコラー♂ タイプ:かくとう
		
		ポケモンレンジャーの キリ 賞金1080円 勝利後カゴのみ
		Lv18 ヤナップ♂ タイプ:くさ
		
		ポケモンレンジャーの ヤスコ 賞金1080円 勝利後モモンのみ
		Lv18 ヒヤップ♂ タイプ:みず
		
		プラズマだんのしたっぱ(男) 賞金640円
		Lv16 ミネズミ♂ タイプ:ノーマル
		
		ポケモンレンジャーの ミゲル 賞金1080円 勝利後モモンのみ
		Lv18 バオップ♂ タイプ:ほのお
		
		プラズマだんのしたっぱ(男) 賞金560円
		Lv14 ミネズミ♂ タイプ:ノーマル
		Lv14 ミネズミ♂ タイプ:ノーマル
		Lv14 メグロコ♂ タイプ:じめん・あく
		
		じゅくがえりのミリー 賞金320円
		Lv16 マメパト♀ タイプ:ひこう・ノーマル
		Lv16 チョロネコ♀ タイプ:あく
		
		ミニスカートのカナ 賞金240円
		Lv15 コロモリ♀ タイプ:ひこう・エスパー
		Lv15 コロモリ♀ タイプ:ひこう・エスパー
		Lv15 コロモリ♀ タイプ:ひこう・エスパー
		
		じゅくがえりのオサム 賞金340円
		Lv17 ムンナ♂ タイプ:エスパー
		
.
		トレーナーのナースに勝利すると、話しかける度にポケモンの回復をしてくれます。
		
		ここで入手できるわざマシン94「いわくだき」はノーマルタイプのポケモンに有効です。また、かくとうタイプのポケモン「ドッコラー」「ダゲキ」が出現するので、捕獲して育てればジム戦が有利になります。
		
		「ためしのいわ」にかくとうポケモンを連れて叩くことで1日1回かけらを入手できます。
		
.
		ジムをクリアする前は、プラズマ団が道を塞いでいるため先に進めません。
		ジムクリア後はドラゴンのホネを盗んだプラズマ団を見つけるイベントがあります。茂みに隠れているポケモンレンジャーに注意。
		ホネをアロエに渡すと「つきのいし」をもらえ、スカイアローブリッジに進めるようになります。
		
		コケのついた岩の近くでイーブイをレベルアップさせると「リーフィア」に進化します。
		一部どうぐは、現地点で入手できない場合があります。
		
.
コバルオンに遭遇したあとであれば「しさくのはら」に入ることができ、ビリジオンに会うことができます。倒したり逃げたりしても、殿堂入り後に再出現します。(捕獲後は出現しない)
.
スポンサーリンク
.