「ズイタウン」で入手できる道具や攻略ポイントを掲載しています。
スポンサーリンク
.
◆タウンマップ説明
おんだんな きこうで ひとも ポケモンも
のんびり きままに くらせる まち。
・左
ポケモンの あずかりやさんと
ポケモンセンターが ある。
・右
こだちの あいだを ぬけた さきには
ズイのいせきの いりぐちg ある。
◆看板
ここは ズイタウン
きままに くらせる まち
◆施設
ポケモンセンター
フレンドリィショップ
ポケモンあずかりや
ポケモンしんぶんしゃ
◆ふかふかの土
4ブロック
.
| 名称 | 入手場所・備考 |
| キーのみ 2個 | |
| ナナのみ 4個 | |
| フィラのみ 2個 | |
|
モンスターボール スーパーボール ハイパーボール ヒールボール ネットボール ネストボール ダークボール クイックボール タイマーボール リピートボール ダイブボール ゴージャスボール | ポケモン新聞社で指定されたポケモンを見せる ボックスに入っている状態でもOK 1日1回 |
| ポケッチアプリ 「ポケモンヒストリー」 | 帽子の男性に話しかける |
| ポケッチアプリ 「タマゴチェッカー」 | 預け屋にポケモンを預けたあと、左の男性に話しかける |
.
| 商品名 | 値段 / 追加条件 |
| モンスターボール | 200円 |
| スーパーボール | 600円(バッジ3つ所持) |
| ハイパーボール | 800円(バッジ5つ所持) |
| ネットボール | 1000円 |
| ネストボール | 1000円 |
| ダークボール | 1000円 |
| キズぐすり | 200円 |
| いいキズぐすり | 700円(バッジ1つ所持) |
| すごいキズぐすり | 1200円 (バッジ5つ所持) |
| まんたんのくすり | 2500円 (バッジ7つ所持) |
| かいふくのくすり | 3000円 (バッジ8つ所持) |
| げんきのかけら | 1500円(バッジ3つ所持) |
| どくけし | 100円 |
| まひなおし | 200円 |
| ねむけざまし | 250円(バッジ1つ所持) |
| やけどなおし | 250円(バッジ1つ所持) |
| こおりなおし | 250円(バッジ1つ所持) |
| なんでもなおし | 600円 (バッジ5つ所持) |
| むしよけスプレー | 350円(バッジ1つ所持) |
| シルバースプレー | 500円(バッジ3つ所持) |
| ゴールドスプレー | 700円 (バッジ5つ所持) |
| あなぬけのヒモ | 550円(バッジ1つ所持) |
.
ポケモン新聞社では、指定されたポケモンを見せると(ボックス内でもOK)、各種モンスターボールを1日3~5個貰えます。
預かり屋では、ポケモンの♂と♀を預けるとタマゴが発見される場合があります。詳細は「タマゴの仕組み」参照。
ポケモンを預けた後、左の男性に話しかけると、ポケッチアプリ「タマゴチェッカー」を貰えます。
外で帽子を被った男性に話しかけるとポケッチアプリ「ポケモンヒストリー」入手。
北へ向かうと210番道路。途中コダックがいて進めないため、東の215番道路へ向かいましょう。
.
ズイのいせきといせきマニアのあなの大広間で捕獲したアンノーンの種類数に応じて、東の民家の男の子からボールカプセルを貰えます(捕獲したアンノーンを見せる必要あり)。最大24個まで増やせます。
◆ボールカプセルを貰える種類数
1 / 2 / 4 / 6 / 8 / 10 / 12 /
15 / 18 / 22 / 26 / 28
スポンサーリンク
.