「ファイトエリア」で入手できる道具や出現ポケモン、トレーナー、攻略ポイントを掲載しています。
スポンサーリンク
.
◆タウンマップ説明
さんどの ごはんより ポケモンしょうぶな
だいすきな ひとびとが やってくる。
とっても ちいさな みなとまち
・左
さんばしには キッサキシティの
ふねが ていはく している。
・右
バトルパークへの ゲートが ある。
◆看板テキスト
ここは ファイトエリア
ポケモンしょうぶの ばしょ
◆施設
ポケモンセンター
フレンドリィショップ
.
| 名称 | 入手場所・備考 |
| ザロクのみ 4個 | |
| ロメのみ 4個 | |
| ピントレンズ | フレンドリィショップのマダムに話しかける |
| すごいつりざお | 図鑑を全国図鑑にした後、225番道路ゲート手前の釣り人に話しかける |
.
| 商品名 | 値段 / 追加条件 |
| モンスターボール | 200円 |
| スーパーボール | 600円 |
| ハイパーボール | 800円 |
| キズぐすり | 200円 |
| いいキズぐすり | 700円 |
| すごいキズぐすり | 1200円 |
| まんたんのくすり | 2500円 |
| かいふくのくすり | 3000円 |
| げんきのかけら | 1500円 |
| どくけし | 100円 |
| まひなおし | 200円 |
| ねむけざまし | 250円 |
| やけどなおし | 250円 |
| こおりなおし | 250円 |
| なんでもなおし | 600円 |
| あなぬけのヒモ | 550円 |
| むしよけスプレー | 350円 |
| シルバースプレー | 500円 |
| ゴールドスプレー | 700円 |
.
バトルパークにあるバトルタワーに行くことはできますが、225番道路や230番水道へ行くには図鑑を全国図鑑にバージョンアップする必要があります。
以下の方法でシンオウ図鑑の「みつけたかず」を151匹にして、マサゴタウンにいるナナカマド博士に話しかけましょう。
◆ディアルガ・パルキア
上記ポケモンはバージョンによって捕獲できる種類が異なり、ブリリアントダイヤモンドでは「ディアルガ」、シャイニングパールでは「パルキア」をイベントで捕獲できます。
出現しないもう一方のポケモンは、以下のイベントで登録可能。
マサゴタウンのコウキ(ヒカリ)と会話。
カンナギタウン北にある長老に家で長老に話しかけ、ディアルガまたはパルキアの姿を見せてもらいます。
BDではパルキア、SPではディアルガが「みつけたかず」に追加されます。
◆アグノム・ユクシー・エムリット
リッシ湖では「アグノム」、エイチ湖で「ユクシー」を倒すか捕獲します。
倒した場合は殿堂入り後に再戦可能。
シンジ湖で「エムリット」に話しかけるとシンオウ中の「草むら」「水上」を飛び回ります。
ポケッチの「マーキングマップ」で場所を確認でき、マップ切り替えで1マス移動し、そらをとぶで移動した場合はランダムで場所が変わります。
Lv49以下のポケモンを先頭にして「ゴールドスプレー」等を使うことで出現ポケモンをエムリットに絞ることができます。
出会うことができれば「みつけたかず」に追加されます。
捕獲する場合は特性「かげふみ」(ソーナノ、ソーナンス)や、技「とおせんぼう」(ドータクン)で逃げられなくすることができます。
「クイックボール」も有効です。
これら3匹のポケモンは厳選できますが、バトルタワーのBPと引き換えに入手できる各種ミント(50BP)で性格を変えることができます。
個体値もぎんのおうかん(25BP)で鍛えることが可能。
◆上記以外
ジム内を除く道中のポケモントレーナーと四天王&チャンピオン全てとバトルしていれば、上記を除くポケモンが図鑑の「みつけたかず」に登録されます。
.
フレンドリィショップにいるマダムに話しかけると「ピントレンズ」を貰えます。
全国図鑑にバージョンアップ後、225番道路ゲート手前にいる釣り人に話しかけると「すごいつりざお」を入手できます。
スポンサーリンク
.