サーバ異常&ごめんなさい!

申し訳ございませんm(_ _)m
CGIが異常動作していたため、以下のようなエラーが頻発していました。
2月7日以降この状態に…
「CGI エラー – 標準出力一時ファイル 1.x を stdout.x にリネームできません。」
シブログの書き込もうとしてくれた方、まるいもの伝説プレイ中の方、お絵かき掲示板にお絵かきして
くれた方には本当に申し訳なく思っています。
本当にごめんなさい! m(_ _)m
パソコンを再起動したので、今度は正常にCGIが動くと思います。
今後異常が発生した場合「みずのはどう」のメール送信フォームからご連絡していただければ
すぐに対処いたします。
ご迷惑をおかけして、すみませんでした。

ルータ購入・LAN切断原因判明・拍手返事

数日前にオークションでルータを2000円(送料込み)で落札しました。
BUFFALO製のBBR-4MGです。

BBR-4MG

http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bbr-4mg/
index.html
購入前まではスイッチングハブを使ってLAN接続とインターネット接続をしていたんですが、
このままだとセキュリティ的にマズイので、ルータ接続にしたわけです。
さらにこのルータは「フレッツ接続ツール」なしで接続できるすぐれもの。
(Win2000だったのでルータ購入前は接続ツールが必要でした。)
ルータの接続とアプリケーションのインストールを終わらせた後が大変でした。
サーバの公開とポートの開け方で四苦八苦…
ネットを検索でかけずりまわり、なんとか打開しました。
LAN接続で大きいファイルを別のマシンからメインのマシンにコピーするときに、途中で止まってしまう現象がしょっちゅう起きてたんですが、原因が判明しました。
蟹チップ(Realtek製のLANコントローラーチップ)付のLANカード(LGY-PCI-TXD)が原因ですた。
蟹チップが乗ってるLANカードは安いんですが、負荷がかかると落ちるようです。

蟹チップの悪寒

オークションで落としたパソコンに付属していた「LGY-PCI-TXC」に変えたところ
その現象は改善されました。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/
lgy-pci-txc/index.html
ここで拍手の返事です。
23日 21時様
ビビンTopは今回だけで、次からはぽぷり絵になると思います。
突発的にまたビビンをトップに掲載するかも。

原作本「ファンファン・ファーマシィー」

しばらく書き込みが途絶えているんで、なんか書きます。
去年オークションで購入した原作本「ファンファン・ファーマシィー」について感想を…

ファンファン・ファーマシィー

アニメと違い、ぽぷりちゃんは出てきませんが(なつみちゃんメインです)、原作もアニメと同じくらい楽しめます。
CGとアナログを合わせた挿絵もなかなかです^^

2月のおはなし

アニメと原作のふきこさんは異なるデザインのため、原作のふきこさんは多少の慣れが必要かと^^;
アニメにはない話もあるので、アニメから入ったけど、原作を読んでいないあなたはぜひ購入しましょう。

年賀絵(遅

掲載遅くなりましたが、年賀絵をどうぞ~
ぽぷり絵で申し訳ないです;
年賀絵
大晦日から4日ほどかかってしまいました^^;
ポケモン年賀はなるべく早く書きます~

クリスマス絵(ファーマシィー)

クリスマス絵を描きました。
欲しい方は、以下のリンクからどうぞ~
クリスマスイラスト
このイラストは「SAI」というペイントツールで描いています。
ペンタプを使っている方なら気持ちよく絵がかけると思います。
現在テスト版配布中のため無料で利用できます。
2020 7/4追記 1ヶ月試用が可能で、それ以降は5500円で無期限で使用可能です。
にしても、人キャラは難しいなぁ(>_<)