トップページ > 空の探検隊攻略Top > じげんのとう さいじょうぶ
スポンサーリンク
.
「じげんのとう」を突破する。
.
全10F
ダンジョン:1F〜10F
ボス戦:10Fの階段を上った先
.
不思議な床
水路
どくばりスイッチ
とっぷうスイッチ
ベトベタスイッチ
ワープスイッチ
バクスイッチ
.
床:ダンジョンに落ちている道具
店:ダンジョン内カクレオンショップで入手
壁:壁の中にある道具
| 食料・好物 | |
|---|---|
| リンゴ | 床 |
| おおきなリンゴ | 床 |
| あかいグミ | 床 |
| あおいグミ | 床 |
| きいろグミ | 床 |
| ぎんいろグミ | 床 |
| くろいグミ | 床 |
| こんいろグミ | 床 |
| しろいグミ | 床 |
| はいいろグミ | 床 |
| ももいろグミ | 床 |
| わかくさグミ | 床 |
| 栄養ドリンク | |
|---|---|
| ピーピーマックス | 床 |
| きのみ | |
|---|---|
| オレンのみ | 床 |
| カゴのみ | 床 |
| クラボのみ | 床 |
| チーゴのみ | 床 |
| モモンのみ | 床 |
| タネ | |
|---|---|
| いやしのタネ | 床 |
| しばられのタネ | 床 |
| しゅんそくのタネ | 床 |
| すいみんのタネ | 床 |
| ぷっかつのタネ(そっくりどうぐ) | 床 |
| まどわしのタネ | 床 |
| もうげきのタネ | 床 |
| ふしぎだま | |
|---|---|
| あつまれだま | 床 |
| あなぬけのたま | 床 |
| しばりだま | 床 |
| しゅんそくだま | 床 |
| てきふうじだま | 床 |
| なげとばしだま | 床 |
| バクスイだま | 床 |
| はねかえしだま | 床 |
| はらいのけだま | 床 |
| ふっとびだま | 床 |
| ふらふらだま | 床 |
| ぶんしんだま | 床 |
| ぶんどりのたま | 床 |
| へんげのたま | 床 |
| みなヒットだま | 床 |
| ものがえだま | 床 |
| ものみのたま | 床 |
| ワープだま | 床 |
| 技マシン | |
|---|---|
| いわなだれ | 床 |
| かわらわり | 床 |
| さしおさえ | 床 |
| しっぺがえし | 床 |
| しんぴのまもり | 床 |
| ステルスロック | 床 |
| でんげきは | 床 |
| ねむる | 床 |
| ひかりのかべ | 床 |
| フラッシュ | 床 |
| みずのはどう | 床 |
| メロメロ | 床 |
| リサイクル | 床 |
| 飛び道具 | |
|---|---|
| ゴローンのいし | 床 |
| てつのトゲ | 床 |
| 装備品 | |
|---|---|
| こっそりスカーフ | 床 |
| ぼうぎょスカーフ | 床 |
| スタミナリボン | 床 |
| パワーバンダナ | 床 |
| キトサンバンダナ | 床 |
| ピントレンズ | 床 |
| キーのハチマキ | 床 |
| ねじりハチマキ | 床 |
| ねらわれハチマキ | 床 |
| ゴンベのハラマキ | 床 |
| その他 | |
|---|---|
| ポケ(お金) | 床 |
.
| ポケモン名 | 出現階 | 経験値 | 使用技・特性 |
| ボーマンダ | 1-10F | 315-327 | かみなりのキバ こわいかお しねんのずつき ほのおのキバ かみつく きあいだめ りゅうのいぶき |
| ドータクン | 1-10F | 280 | みらいよち じんつうりき とおせんぼう てっぺき しんぴのまもり ジャイロボール あやしいひかり |
| ポリゴン2 | 1-10F | 259 | ほうでん サイケこうせん シグナルビーム |
| ポリゴンZ | 1-10F | 257-267 | ほうでん でんじふゆう テクスチャー サイケこうせん わるだくみ さしおさえ |
| メタグロス | 6-10F | 302 | アームハンマー こわいかお とっしん てっぺき サイコキネシス |
| ディアルガ | 11F | 0 | ときのほうこう ドラゴンクロー げんしのちから メタルクロー |
.
なし
.
ここでもポリゴン2やポリゴンZの「ほうでん」に注意。
「わるだくみ」「こうそくいどう」を使われると危険なので早めに倒すこと。
ボーマンダの「りゅうのいぶき」は直線上10マスまで届き、まひ状態になる場合があります。
メタグロスのタイプ一致「アームハンマー」「サイコキネシス」に注意。
.
ディアルガの「ときのほうこう」は部屋内の敵全てにダメージを与える技。
タイプ一致の「ドラゴンクロー」を急所に受けるとほぼ確実に倒されます。
「げんしのちから」で能力が上がると厄介ですので、早期決着で
威力の高い技を叩き込んだほうがいいでしょう。
しばられのタネで動きを封じればHP自然回復も可能です。
.
スポンサーリンク
.