トップページ > ORAS攻略Top > マップ情報(道路・街・洞窟) > バトルリゾート
.
スポンサーリンク
.
マップナビ説明
ポケモンしょうぶを あじわいつくす ために
つくられた きょだい リゾートスポット
施設
ポケモンセンター(能力判定のジャッジがいます)
バトルハウス
ポケモンそだてや
わざおしえ
.
| 名称 | 入手場所・備考 |
| バクーダナイト | ◆アルファサファイアのみ マグマ団のイベントで入手 |
| サメハダナイト | ◆オメガルビーのみ アクア団のイベントで入手 |
| マックスアップ | 右から3番目の技教え屋台の裏 (隠し) |
| リゾチウム | 北にある管理人のコテージ内 |
| ブロムヘキシン | |
| マックスアップ | |
| インドメタシン | |
| キトサン | |
| タウリン | |
| ゲンガナイト | |
| かいふくのくすり (隠し) | 北東にあるヤシの木の近く |
| おおきなしんじゅ (隠し) | 南東にある高台の角 |
| わざマシン87「いばる」 | 育て屋「あねっくす」にいる おじょうさまに100円渡す |
| おおきなキノコ | ゴニョニョショーで おおきなキノコを持たせた ゴニョニョを当てる 1日1回 |
| ザロクのみ | バトルハウス東の民家の女性からもらえる 1日1個ランダム |
| ネコブのみ | |
| タポルのみ | |
| ロメのみ | |
| ウブのみ | |
| マトマのみ | |
| タブンネナイト | 東の海岸でハンサムに会ったあと バトルハウス東のコテージにいるハンサムと会話 |
| イトケのみ | マグマ団からもらえる バクーダが所持 |
| ソクノのみ | アクア団からもらえる サメハダーが所持 |
.
バトルハウス東にあるコテージにいる男性に話しかけると、 捕獲時のレベルと現在のレベル差が30以上あるポケモンに 「あしあとリボン」をつけてくれます。
.
| 道具名 | 必要BP |
| どくどくだま | 16BP |
| かえんだま | 16BP |
| しろいハーブ | 32BP |
| パワフルハーブ | 32BP |
| きゅうこん | 32BP |
| ひかりごけ | 32BP |
| じゅうでんち | 32BP |
| ゆきだま | 32BP |
| レッドカード | 32BP |
| だっしゅつボタン | 32BP |
| じゃくてんほけん | 32BP |
| ねらいのまと | 32BP |
| ものしりメガネ | 48BP |
| こだわりメガネ | 48BP |
| ピントレンズ | 48BP |
| フォーカスレンズ | 48BP |
| こうかくレンズ | 48BP |
| ちからのハチマキ | 48BP |
| きあいのハチマキ | 48BP |
| こだわりハチマキ | 48BP |
| こだわりスカーフ | 48BP |
| とつげきチョッキ | 48BP |
| きあいのタスキ | 48BP |
| たつじんのおび | 48BP |
| するどいツメ | 48BP |
| するどいキバ | 48BP |
| ひかりのこな | 48BP |
| いのちのたま | 48BP |
| くろいてっきゅう | 48BP |
| ふうせん | 48BP |
| しめつけバンド | 48BP |
| ぼうじんゴーグル | 48BP |
| 道具名 | 必要BP |
| タウリン | 2BP |
| リゾチウム | 2BP |
| ブロムヘキシン | 2BP |
| キトサン | 2BP |
| インドメタシン | 2BP |
| マックスアップ | 2BP |
| パワーリスト | 16BP |
| パワーベルト | 16BP |
| パワーレンズ | 16BP |
| パワーバンド | 16BP |
| パワーアンクル | 16BP |
| パワーウエイト | 16BP |
| プロテクター | 32BP |
| ホイップホップ | 32BP |
| においぶくろ | 32BP |
| エレキブースター | 32BP |
| マグマブースター | 32BP |
| れいかいのぬの | 32BP |
| アップグレード | 32BP |
| あやしいパッチ | 32BP |
| ふしぎなアメ | 48BP |
| とくせいカプセル | 200BP |
.
| 技名(必要BP) | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 範囲 | 遠隔 | 直接 | 効果 |
| いやしのすず (8 BP) | ノーマル | 変化 | − | − | 5 | 味方全て | 手持ちを含む味方ポケモン全ての状態 異常を回復。味方が「みがわり」を使っていても効果あり | ||
| おいかぜ (8 BP) | ひこう | 変化 | − | − | 15 | 味方の場 | 4ターンの間、自分と味方の「すばやさ」を 2倍にする | ||
| マジックルーム (8 BP) | エスパー | 変化 | − | − | 10 | 相手・味方場 | 5ターンの間、ポケモンが持っている道具の効果が なくなり、技「なげつける」で道具を投げつける ことができない 効果中に再度使用すると解除される | ||
| ワンダールーム (8 BP) | エスパー | 変化 | − | − | 10 | 相手・味方場 | 5ターンの間、全てのポケモンの「ぼうぎょ」と 「とくぼう」が入れ替わる 効果中に再度使用すると解除される | ||
| ステルスロック (8 BP) | いわ | 変化 | − | − | 20 | 相手の場 | 相手がポケモンを出す、または入れ替えたときに ダメージを与える 受けるダメージはタイプの影響を受ける | ||
| じゅうりょく (8 BP) | エスパー | 変化 | − | − | 5 | 相手・味方場 | 5ターンの間、戦闘に出ているポケモンの 命中率が上がる ひこうタイプのポケモンや特性「ふゆう」を 持つポケモンにじめんタイプの技が当たる 技「はねる」「そらをとぶ」「でんじふゆう」「テレキネシス」 「はねる」「とびげり」「とびひざげり」が使えない そらをとぶ等で空中にいても強制的に 降ろされます | ||
| エレキネット (8 BP) | でんき | 特殊 | 55 | 95 | 15 | 相手複数 | 100%の確率で相手の「すばやさ」を1段階下げる 複数のポケモンに攻撃した場合、威力が 4分の3になる | ||
| こごえるかぜ (12 BP) | こおり | 特殊 | 55 | 95 | 15 | 相手複数 | 100%の確率で相手の「すばやさ」を1段階下げる 複数攻撃した場合、威力が4分の3になる | ||
| 技名(必要BP) | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 範囲 | 遠隔 | 直接 | 効果 |
.
◆右から2番目の屋台| 技名(必要BP) | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 範囲 | 遠隔 | 直接 | 効果 |
| とおせんぼう (8 BP) | ノーマル | 変化 | − | − | 5 | 1匹 | 相手に逃げられなくする トレーナー戦では相手ポケモンの 入れ替えをできなくする | ||
| スキルスワップ (8 BP) | エスパー | 変化 | − | − | 10 | 1匹 | 自分と相手の特性を入れ替える 一部特性を持つ相手には効果がない | ||
| こうごうせい (8 BP) | くさ | 変化 | − | − | 5 | 自分 | 最大HP2分の1のHPを回復 天気が「ひざしがつよい」状態の時は 最大HPの3分の2のHPを回復 天気が「あめ」「あられ」「すなあらし」の時は 最大HP4分の1のHPを回復 | ||
| なりきり (8 BP) | エスパー | 変化 | − | − | 10 | 1匹 | 相手の特性をコピーする 一部特性を持つポケモンには効果なし | ||
| いたみわけ (8 BP) | ノーマル | 変化 | − | − | 20 | 1匹 | 自分のHPと相手のHPを合計して 半分にしたあと、お互いに分ける | ||
| いえき (8 BP) | どく | 変化 | − | 100 | 10 | 1匹 | 相手の特性を無効にする | ||
| なやみのタネ (8 BP) | くさ | 変化 | − | 100 | 10 | 1匹 | 相手の特性を「ふみん」に変える 一部特性を持つポケモンには効果なし | ||
| うらみ (8 BP) | ゴースト | 変化 | − | 100 | 10 | 1匹 | 相手が直後に出した技のPPを4減らす | ||
| おさきにどうぞ (8 BP) | ノーマル | 変化 | − | − | 15 | 1匹 | そのターンのみ、対象のポケモンの行動が 「すばやさ」に関係なく、この技の次に行われる。 元々次に行動するはずのポケモンや 既に行動を終えたポケモンに使うと失敗 | ||
| てだすけ (8 BP) | ノーマル | 変化 | − | − | 20 | 味方1匹 | 先制になって選んだ味方1匹の技の威力を 1.5倍にする | ||
| トリック (8 BP) | エスパー | 変化 | − | 100 | 10 | 1匹 | 相手の道具と自分の道具を入れ替える | ||
| リサイクル (8 BP) | ノーマル | 変化 | − | − | 10 | 自分 | 一度使ったきのみなどをもう一度使うことができる | ||
| よこどり (8 BP) | あく | 変化 | − | − | 10 | 自分 | 先制になって、相手がそのターンに使おうと した能力変化技や回復技の効果を 奪って自分に使用する | ||
| マジックコート (8 BP) | エスパー | 変化 | − | − | 15 | 自分 | 先制となり、「どく」「まひ」「ねむり」「こんらん」状態 になる技や「やどりぎのタネ」などの変化技を 相手に反射する | ||
| でんじふゆう (8 BP) | でんき | 変化 | − | − | 10 | 自分 | 5ターンの間、じめんタイプ技のダメージを受けない | ||
| てっぺき (8 BP) | はがね | 変化 | − | − | 15 | 自分 | 自分の「ぼうぎょ」を2段階上げる | ||
| 技名 (必要BP) | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 範囲 | 遠隔 | 直接 | 効果 |
.
◆右から3番目の屋台| 技名(必要BP) | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 範囲 | 遠隔 | 直接 | 効果 |
| さわぐ (8 BP) | ノーマル | 特殊 | 90 | 100 | 10 | 相手ランダム 1匹 | 3ターン騒ぎ、その間お互い「ねむり」状態に ならない。相手が「みがわり」を 使っていても効果あり | ||
| アイアンテール (8 BP) | はがね | 物理 | 100 | 75 | 15 | 1匹 | ○ | 30%の確率で相手の「ぼうぎょ」を1段階下げる | |
| とびはねる (8 BP) | ひこう | 物理 | 85 | 85 | 5 | 1匹 | ○ | ○ | 1ターン目に飛びあがり、2ターン目で攻撃 30%の確率で相手を「まひ」状態にする |
| ドリルライナー (8 BP) | じめん | 物理 | 80 | 95 | 10 | 1匹 | ○ | 急所に当たりやすい | |
| アイアンヘッド (8 BP) | はがね | 物理 | 80 | 100 | 15 | 1匹 | ○ | 30%の確率で相手をひるませる | |
| しねんのずつき (8 BP) | エスパー | 物理 | 80 | 90 | 15 | 1匹 | ○ | 20%の確率で相手をひるませる | |
| アクアテール (12 BP) | みず | 物理 | 90 | 90 | 10 | 1匹 | ○ | ||
| りゅうのはどう (12 BP) | ドラゴン | 特殊 | 85 | 100 | 10 | 1匹 | ○ | ||
| タネばくだん (12 BP) | くさ | 物理 | 80 | 100 | 15 | 1匹 | |||
| ねっぷう (12 BP) | ほのお | 特殊 | 95 | 90 | 10 | 相手複数 | 10%の確率で相手を「やけど」状態にする 相手が「こおり」状態の場合解除される 複数攻撃した場合、威力が4分の3になる | ||
| とっておき (12 BP) | ノーマル | 物理 | 140 | 100 | 5 | 1匹 | ○ | 「とっておき」以外の技をそれぞれ1回ずつ 使用しないと失敗 | |
| ハイパーボイス (12 BP) | ノーマル | 特殊 | 90 | 100 | 10 | 相手複数 | 相手が「みがわり」を使っていても効果あり 複数攻撃した場合、技の威力が4分の3になる | ||
| イカサマ (12 BP) | あく | 物理 | 95 | 100 | 15 | 1匹 | ○ | 相手の「こうげき」数値と同じ強さで攻撃 「ぼうぎょ」も相手と同じ高さを参照 | |
| だいちのちから (12 BP) | じめん | 特殊 | 90 | 100 | 10 | 1匹 | 10%の確率で相手の「とくぼう」を下げる | ||
| げきりん (16 BP) | ドラゴン | 物理 | 120 | 100 | 10 | 相手ランダム 1匹 | ○ | 2〜3ターンの間攻撃し、その間指示ができない 攻撃が終わると自分が「こんらん」 状態になる | |
| ばかぢから (16 BP) | かくとう | 物理 | 120 | 100 | 5 | 1匹 | ○ | 自分の「こうげき」「ぼうぎょ」が1段階下がる | |
| ダストシュート (16 BP) | どく | 物理 | 120 | 80 | 5 | 1匹 | 30%の確率で相手を「どく」状態にする | ||
| ゴッドバード (16 BP) | ひこう | 物理 | 140 | 90 | 5 | 1匹 | 1ターン目は溜めて、2ターン目に攻撃 急所に当たりやすく30%の確率で ひるませる | ||
| 技名(必要BP) | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 範囲 | 遠隔 | 直接 | 効果 |
.
◆右から4番目の屋台| 技名(必要BP) | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 範囲 | 遠隔 | 直接 | 効果 |
| しめつける (4 BP) | ノーマル | 物理 | 15 | 85 | 20 | 1匹 | ○ | 4〜5ターンの間、毎ターン終了時 最大HPの8分の1のダメージを与える その間相手は逃げられない | |
| いびき (4 BP) | ノーマル | 特殊 | 50 | 100 | 15 | 1匹 | 自分が「ねむる」状態の時のみ効果がある。 30%の確率で相手をひるませる。 相手が「みがわり」を使っても効果がある | ||
| みずのはどう (4 BP) | みず | 特殊 | 60 | 100 | 20 | 1匹 | ○ | 20%の確率で相手を「こんらん」状態にする | |
| でんげきは (4 BP) | でんき | 特殊 | 60 | − | 20 | 1匹 | 必ず攻撃が当たる | ||
| むしくい (4 BP) | むし | 物理 | 60 | 100 | 20 | 1匹 | ○ | 相手が戦闘中に効果のあるきのみを持っていた 場合、きのみの効果を自分に発動する | |
| ほしがる (4 BP) | ノーマル | 物理 | 60 | 100 | 25 | 1匹 | ○ | 自分が道具を持っておらず、相手が道具を持って いた場合、相手の道具を自分のものにする | |
| けたぐり (8 BP) | かくとう | 物理 | − | 100 | 10 | 1匹 | ○ | 相手の「おもさ」が重いほど、技の威力が上がる 最大120 | |
| シグナルビーム (8 BP) | むし | 特殊 | 75 | 100 | 15 | 1匹 | 10%の確率で相手を「こんらん」状態にする | ||
| ギガドレイン (8 BP) | くさ | 特殊 | 75 | 100 | 10 | 1匹 | 相手に与えたダメージの半分の値だけ HPを回復 | ||
| かみなりパンチ (8 BP) | でんき | 物理 | 75 | 100 | 15 | 1匹 | ○ | 10%の確率で相手を「まひ」状態にする | |
| ほのおのパンチ (8 BP) | ほのお | 物理 | 75 | 100 | 15 | 1匹 | ○ | 10%の確率で相手を「やけど」状態にする。 相手が「こおり」状態の時、「こおり」が解除される | |
| れいとうパンチ (8 BP) | こおり | 物理 | 75 | 100 | 15 | 1匹 | ○ | 10%の確率で相手を「こおり」状態にする | |
| ドレインパンチ (8 BP) | かくとう | 物理 | 75 | 100 | 10 | 1匹 | ○ | 相手に与えたダメージの2分の1の値だけHP回復 | |
| はたきおとす (12 BP) | あく | 物理 | 65 | 100 | 20 | 1匹 | ○ | 相手が道具を持ってない状態にする 戦闘終了後道具は戻る 道具を持っている相手には1.5倍の威力 | |
| いかりのまえば (12 BP) | ノーマル | 物理 | − | 90 | 10 | 1匹 | ○ | 相手のHPを半分にする | |
| ダブルチョップ (12 BP) | ドラゴン | 物理 | 40 | 90 | 15 | 1匹 | ○ | 1ターンに2回攻撃 | |
| がむしゃら (16 BP) | ノーマル | 物理 | − | 100 | 5 | 1匹 | ○ | 相手のHPから自分のHPを引いた分のダメージ を与える | |
| 技名(必要BP) | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 範囲 | 遠隔 | 直接 | 効果 |
.
| ボロのつりざお | |
| ポケモン名 | タイプ・レベル・備考 |
| コイキング | タイプ:みず Lv |
| メノクラゲ | タイプ:みず・どく Lv |
| いいつりざお | |
| ポケモン名 | タイプ・レベル・備考 |
| コイキング | タイプ:みず Lv |
| メノクラゲ | タイプ:みず・どく Lv |
| テッポウオ | タイプ:みず Lv |
| すごいつりざお | |
| ポケモン名 | タイプ・レベル・備考 |
| テッポウオ | タイプ:みず Lv |
| オクタン | タイプ:みず Lv |
| なみのり時 | |
| ポケモン名 | タイプ・レベル・備考 |
| ドククラゲ | タイプ:みず・どく Lv |
| タマンタ | タイプ:みず・ひこう Lv |
| ペリッパー | タイプ:みず・ひこう Lv |
| マンタイン | タイプ:みず・ひこう Lv |
| アクア団とマグマ団がいるコテージ | |
| ポケモン名 | タイプ・レベル・備考 |
| サメハダー | みず・あく Lv40 技:こわいかお・きりさく・どくどくのキバ・かみくだく どうぐ:ソクノのみ アクア団・マグマ団のイベント後 外へ出て再度入り、会話するともらえます。 |
| バクーダ | ほのお・じめん Lv40 技:のろい・とっしん・いわなだれ・あくび どうぐ:イトケのみ アクア団・マグマ団のイベント後 外へ出て再度入り、会話するともらえます。 |
.
|
かいじゅうマニアの ジュンヤ 賞金1680円 |
|
| Lv60 じめんタイプを 持つポケモン |
1日1回バトル可能。 じめんタイプを持つポケモンから 4匹ランダムで選ばれます。 |
|
こんちゅうマニアの コウジロウ 賞金1680円 |
|
| Lv60 むしタイプを 持つポケモン |
1日1回バトル可能。 むしタイプを持つポケモンから 4匹ランダムで選ばれます。 |
|
おぼっちゃまの ゲンヤ 賞金1680円 |
|
| Lv60 どくタイプを 持つポケモン |
1日1回バトル可能。 どくタイプを持つポケモンから 4匹ランダムで選ばれます。 |
|
メルヘンしょうじょの ミナコ 賞金1680円 |
|
| Lv60 フェアリータイプを 持つポケモン |
1日1回バトル可能。 フェアリータイプを持つポケモンから 4匹ランダムで選ばれます。 |
|
アロマなおねえさんの サキコ 賞金1680円 |
|
| Lv60 くさタイプを 持つポケモン |
1日1回バトル可能。 くさタイプを持つポケモンから 4匹ランダムで選ばれます。 |
.
◆アルファサファイア
マグマ団のカガリから「バクーダナイト」をもらえます。
◆オメガルビー
アクア団のウシオから「サメハダナイト」をもらえます。
.
育て屋「あねっくす」の南にいる女性に話しかけると、
バトルリゾートのBGMを変更してくれます。
「連れて行く」
「ライバルのテーマ」
「裏スーパートレーニング!」
「チャンピオンロード」
「バトルリゾート」
.
おおきなキノコを持たせたゴニョニョを当てると 「おおきなキノコ」をもらえます。(1日1回) ゴニョニョショーはパターンが2つあります。
.
バトルリゾートには5人のトレーナーがいて、それぞれ
くさ・どく・フェアリー・むし・じめんタイプのポケモンを繰り出してきます。
繰り出されるポケモンはランダムで、1日1回バトルすることができます。
「トレーナー」参照。
.
海岸に流れ着いたハンサムと会話後、バトルハウス東にあるコテージで
休んでいるハンサムに話しかけると「タブンネナイト」をくれます。
.
南東にいるトライアスリートに話しかけることで、サイクルショップカゼノの自転車を宣伝することができます。(トライアスリートのみ、自転車にのる必要なし)
残り2人は111番道路の砂漠地帯(要マッハじてんしゃ)にいる女性と 119番道路にいる男性(要ダートじてんしゃ・なみのり・たきのぼり)におり 自転車に乗った状態で話しかけます。
3人に宣伝後、キンセツシティのサイクルショップカゼノに行くと 「マッハじてんしゃ」「ダートじてんしゃ」両方持てるようになります。
.
バトルハウス東の民家で、アクア団・マグマ団のイベント後、 再度入りなおして話しかけると、アクア団からは「サメハダー」を、 マグマ団からは「バクーダ」をもらえます。
.
バトルハウス東にあるコテージにいる男性に話しかけると、 捕獲時のレベルと現在のレベル差が30以上あるポケモンに 「あしあとリボン」をつけてくれます。
.
バトルハウス東の民家の女性から1日1個きのみをもらえます。
(ザロク・ネコブ・ウブ・タポル・ロメ・マトマ)
.
バトルハウスのスーパーバトルを50連勝すると、モニュメント近くにミツルが登場。 ミツルと会話後、再度バトルハウスに入って話しかけるとバトルになります。
| ポケモントレーナーの ミツル | |
| Lv64 チルタリス |
タイプ:ドラゴン・ひこう 弱点:こおり(4倍)・いわ・ドラゴン・フェアリ |
| Lv64 エネコロロ |
タイプ:ノーマル 弱点:かくとう |
| Lv64 ロズレイド |
タイプ:くさ・どく 弱点:ほのお・ひこう・こおり・エスパー |
| Lv64 ジバコイル |
タイプ:でんき・はがね 弱点:じめん(4倍)・かくとう・ほのお |
| Lv66 メガエルレイド |
タイプ:エスパー・かくとう 弱点:ひこう・ゴースト・フェアリー |
バトル後トレーナーアイにミツルが登録され、時間が経つと バトルハウスで再戦できるようになります。 再戦時のポケモンは強化されています。
| ポケモントレーナーの ミツル(再戦) | |
| Lv79 ロズレイド |
タイプ:くさ・どく 弱点:ほのお・ひこう・こおり・エスパー |
| Lv79 ファイアロー |
タイプ:ほのお・ひこう 弱点:いわ(4倍)・みず・でんき |
| Lv79 マリルリ |
タイプ:みず・フェアリー 弱点:くさ・でんき・どく |
| Lv79 ジバコイル |
タイプ:でんき・はがね 弱点:じめん(4倍)・かくとう・ほのお |
| Lv79 ガブリアス |
タイプ:ドラゴン・じめん 弱点:こおり(4倍)・ドラゴン・フェアリー |
| Lv81 メガエルレイド |
タイプ:エスパー・かくとう 弱点:ひこう・ゴースト・フェアリー |
スポンサーリンク
.